爪のピンク部分について

解決済み

no Image

匿名 さん

元々深爪かつ横広がりの爪で縦長に育成中ですが爪のピンク部分が伸びません。
一応亜鉛やビオチンを接種して1日に数回ネイルオイルを垂らしてマッサージはしています
自爪がペラペラの反り爪でジェルネイルをしていますが1週間半程で爪先から剥がれていきます。またジェルネイルをオフしてもピンク部分は伸びず白い部分のみが増えます。

①ピンク部分育成方法について良い方法があれば教えてください。
②ネイルオイルのおすすめがあれば教えてください。
③横広がりから縦広がりの爪になる方法を知っている方がいれば教えてください。
④反り爪改善効果の方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

コイン増やしのために質問に対し全て知らないのにわざわざ回答をしないでください。邪魔です。

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/1 22:01

①ハイポニキウムを育てるためには、ネイルオイル後にハンドクリームで保湿してからマッサージを行って下さい。
ネイルオイルをどこに垂らしているのかが詳しく書かれていないのですが、甘皮部分とハイポニキウムにも塗って下さい。
ピンクヘッドを大きくするためには、甘皮処理をする必要があります。それで見た目の印象が変わってきます。
タンパク質や適度な運動も必要です。プロテインだと簡単に摂取できると思います。
爪を整える時は爪切りではなくネイルファイルを使って下さい。
水仕事をする際は、ビニール手袋を使うことです。

②OPIのネイルエンビー
Grown Careのキューティクルヘアオイル
SPARITUALのアップルフルーツ フェアウェル
アンドネイルのネイルヘッドオイル がおすすめです。

③は、①と②を実行する事、あとはネイリストさんにお任せして爪を整えてもらう事です。

④鉄分を補給すること。爪を道具として使わないこと、指先に力が入る動作をしないことです。

質問者からのコメント

2024/10/1 22:42

no Image

匿名 さん

ネイリストに言われた通りオイルは爪裏に垂らして端から根元に伝った分を甘皮含めマッサージしています。コメントを拝見すると足りないようなので甘皮部分にもつけるようにします。
プロテイン摂取と鉄分のサプリの方も増やすようにします。
ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?