産休・育休明けて復帰するか…

no Image

匿名 さん

産休・育休明けて復帰するか悩んでいます。

今の職場の居心地が良いわけではなく、年間休日が105日しかないけれど、
事務仕事にしてはお給料がいいので悩みます。

退職してもっと休日があるところか
パート勤務の方が時間と心に余裕ができるのではと思います。

ネットで調べてみたら
復帰している人が7割以上という記事を見かけ
みなさん結構復帰しているんだなと驚きました。


復帰して良かった点、悪かった点
退職して良かった点、悪かった点について
こちらでリアルな声が聞ければと思い質問させていただきました。


ログインして回答してね!

Check!

2024/10/2 11:13

復帰して2度目の産休に入ってるものです。

お仕事の不満等で転職を検討されるとの事で、それ自体はご自身のため、ご家族のためにするべきだとは思いますが
他の方も記載している通り、1度復帰して保育園に入園してからの転職なども選択肢として見てはいかがでしょうか。
もちろんしばらくは専業主婦やパートでいいのであれば先に辞めても困ることはそこまでないかと思いますが

私の住むエリアではフルタイム正社員就業者であっても1歳入園が難しいほど保育園が見つかりません。
そのため0歳4月で入園してもらいました。
自治体や会社次第ですが保育園決まってないと雇わない会社や、求職中は預かってくれない自治体や、求職中でも預かると公示してるものの定員数の問題で預かれない自治体もあるので…

また、次のお子さんを直ぐに検討するならその場合も転職すると(1年以上勤務が無いと)育休取れない(取れても手当が出ない)などもあるのでパートナーの方やご家族とよく相談検討してみてくださいね(^^)

質問者からのコメント

2024/10/2 11:25

no Image

匿名 さん


ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。

復帰率が高いのは保育園のこととか関係しているのですね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?