マットなベースメイク
目を通して頂いて
ありがとうございます^^
私は今ベースメイクについて
悩んでおります。
少しでもアドバイスをいただけたら
幸いです。
タイトルの通りマットな肌、陶器肌に
憧れております。
しかし私の肌は血色がよく、
日に焼けやすく小麦色ではありませんが
白くはなく、ソバカスが多く目立ちます。
簡単に言うと健康的です。
普段は
日焼け止め
→ちふれのカラーコントロール下地グリーン
→キャンメイクのスティックコンシーラーでソバカスを隠す(ブラシ)
→フェイスパウダー
というような手順にしております。
今の手順でメイクをしても
ソバカスは隠れませんししっかり塗ると
ムラになります。
また顔だけ不自然に浮き気味で
自分の肌がイエローベースなのか
ブルーベースなのかもわかりません。
そこで質問ですが
下地の上にリキッドファンデまたは
BBクリームを塗るのがよいのか
フェイスパウダーをパウダーファンデにするのか
今のままでコンシーラーを優秀なものに
すればよいのか悩んでおります。
皆様はどう思われますか?
因みに今のフェイスパウダーがなくなりましたらチャコットのフィニッシングパウダーを使おうと
考えております。
またマットな肌を作れる
商品でオススメの組み合わせや
白浮きしなくて色白にみえる
色のトーンの組み合わせについてなども
意見をお聞かせください。
最後にイエローベース、ブルーベースを
見分ける方法も教えていただけると
ありがたいです。
回答よろしくお願いします!
ありがとうございます^^
私は今ベースメイクについて
悩んでおります。
少しでもアドバイスをいただけたら
幸いです。
タイトルの通りマットな肌、陶器肌に
憧れております。
しかし私の肌は血色がよく、
日に焼けやすく小麦色ではありませんが
白くはなく、ソバカスが多く目立ちます。
簡単に言うと健康的です。
普段は
日焼け止め
→ちふれのカラーコントロール下地グリーン
→キャンメイクのスティックコンシーラーでソバカスを隠す(ブラシ)
→フェイスパウダー
というような手順にしております。
今の手順でメイクをしても
ソバカスは隠れませんししっかり塗ると
ムラになります。
また顔だけ不自然に浮き気味で
自分の肌がイエローベースなのか
ブルーベースなのかもわかりません。
そこで質問ですが
下地の上にリキッドファンデまたは
BBクリームを塗るのがよいのか
フェイスパウダーをパウダーファンデにするのか
今のままでコンシーラーを優秀なものに
すればよいのか悩んでおります。
皆様はどう思われますか?
因みに今のフェイスパウダーがなくなりましたらチャコットのフィニッシングパウダーを使おうと
考えております。
またマットな肌を作れる
商品でオススメの組み合わせや
白浮きしなくて色白にみえる
色のトーンの組み合わせについてなども
意見をお聞かせください。
最後にイエローベース、ブルーベースを
見分ける方法も教えていただけると
ありがたいです。
回答よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/4/29 22:26
マットなメイクなら。
まず、BBクリームはカバー力はあまりなく、
マットな肌にはならないのでやめておいた方がいいと思います。
下地+リキッドファンデの方がいいです。
ソバカスを隠したいならもっとカバー力のある
コンシーラをリキッドファンデの後に使ってみてはいかがでしょうか?
コンシーラはイプサ、リキッドファンデはランコムのタン ミラクがおすすめ。
陶器肌をめざすと言っても、下地もリキッドファンデも
手のひらやパレットに取ってからごく薄づきにのせて、
重ねていった方がいいです。(崩れにくくなるので)
もしよかったら、やってみてください。
まず、BBクリームはカバー力はあまりなく、
マットな肌にはならないのでやめておいた方がいいと思います。
下地+リキッドファンデの方がいいです。
ソバカスを隠したいならもっとカバー力のある
コンシーラをリキッドファンデの後に使ってみてはいかがでしょうか?
コンシーラはイプサ、リキッドファンデはランコムのタン ミラクがおすすめ。
陶器肌をめざすと言っても、下地もリキッドファンデも
手のひらやパレットに取ってからごく薄づきにのせて、
重ねていった方がいいです。(崩れにくくなるので)
もしよかったら、やってみてください。
通報する
通報済み