メイクを教えてほしいです><

化粧をするようになりました。
最初はおしろいだけだったのが、今はバイトの時はちゃんとファンデーションを塗ってアイメイクもして、チークもいれて…と、とりあえず基本のき、のメイクをしてるつもりです。
でも、メイクが終わった顔を見ると、けばいなぁ…ってなるんです。
あと、なんかいまどきの顔じゃない(笑)って…

髪は染めてないので、結構それだけでも重く見えるんですが、
もうちょっとふわっとした印象のメイクをしたいです…

目が二重、鼻が低くて、顔は丸いです。眉は梳いてますが、一応すっぴんでも見れるくらいにはありますw
いつもするのは、下地塗ってファンデ、チーク(本当に薄め)、眉をダークブラウンのペンで書いて、アイシャドウは白、淡色、濃色(といってもそこまで暗い色でもなく)の順に、濃色はまぶたの縁に乗せるぐらいです。あとマスカラです。

わかりづらいと思いますが、何かいいアドバイスがありましたら教えてください><
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/30 01:24

実際にお顔を見ないと判断しにくいですが、
いくつか考えられることを挙げてみますね。

・ファンデーションの色が合っていない
 首の色と差があったり、元の肌より白いファンデーションを使っていると薄く塗っていても厚化粧に見えます。

・ファンデーションの塗りすぎ
 ファンデーションを塗りすぎると肌の透明感を消してしまうので厚化粧に見えます。下地やコンシーラーを上手に使ってファンデーションは最小限にするのがいいです。

・血色感・立体感が無い
 ファンデーションの塗りすぎの場合もありますが、チークが薄すぎると肌色が均一になりすぎてのっぺりと見える場合があります。

・眉の描き方
 いかにも「描きました!!」というようなはっきりくっきりした眉は垢抜けません。もともとの眉がある程度あるならパウダーやマスカラを使うとナチュラルな今風の眉にしやすいですよ。ペンシルを使うなら描いたあとスクリューブラシなどで輪郭をしっかりぼかしてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?