甘いものをやめる方法

解決済み
過食の対処法について、みなさんから回答、アドバイスいただき感動しました。本当にありがとうございます。みなさま優しくて、感激しました。頑張りますね!

あと、甘いものがやめられなくて、間食で食べるというかご飯代わりに食べてしまいます。
また、買ってきてしまいます。

甘いものって、依存ですよね。
しばらくやめてたら、食べたくなくなるかな...

みなさんの対処法教えていただきたいです
m(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/11 13:32

こんにちは。
甘いもの、ついつい食べちゃうのわかります。
私も昔はご飯よりもお菓子!という時期がありました…。

普段甘いものを食べている人が一気に食べるのを止めると、そのぶり返しが来て逆に食べすぎに戻ってしまうので、そのやり方はおすすめしません。量を減らしていく作戦でいきましょう。
最近はお菓子の値段も上がっているので、節約という目線で食べるお菓子を厳選するのはいかがでしょうか?そうすると自然と食べたいお菓子が限られてくるかと思います。お菓子代を設定してもいいかもしれません。

後は、何か自分がやりたいことを一つずつやって満たしてあげるといいかと思います。私は自分がやりたかったことをやるようになってから、無駄に食べる行為が減りました。やりたいことをやれていない欲求不満から、甘いものを過食していた傾向があったようです。満たされないから食べる、というのは過食傾向の方に大なり小なり現れる現象だと思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?