巻き髪について
髪の巻き方について質問です。
コテで巻く時、しっかりブロッキングして細かくミックスで巻いているのにも関わらず、数時間後にはコロネのように棒状になってしまいます。
巻いた直後は割と綺麗なのですが、時間が立つと内巻き外巻きでミックスに巻いている分、棒が2つぶら下がっているような感じになってしまいます。
オイルをつけたりくしやブラシでよくほぐしてみたりと色々工夫はしてみたものの、いまだに解決できません。
同じようになってしまう方、いらっしゃいますか?
対策や解決策、コツなどあれば教えてください!!
ちなみにコテはリファの32mmを使っており、かなりの天パです。
また、ロリータ系のかなりクルクルした感じの仕上がりをイメージしています。
よろしくお願いいたします。
コテで巻く時、しっかりブロッキングして細かくミックスで巻いているのにも関わらず、数時間後にはコロネのように棒状になってしまいます。
巻いた直後は割と綺麗なのですが、時間が立つと内巻き外巻きでミックスに巻いている分、棒が2つぶら下がっているような感じになってしまいます。
オイルをつけたりくしやブラシでよくほぐしてみたりと色々工夫はしてみたものの、いまだに解決できません。
同じようになってしまう方、いらっしゃいますか?
対策や解決策、コツなどあれば教えてください!!
ちなみにコテはリファの32mmを使っており、かなりの天パです。
また、ロリータ系のかなりクルクルした感じの仕上がりをイメージしています。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
質問者からのコメント
2024/10/13 23:42
メジェド さん
ご回答いただきありがとうございます!
ワックスは持っていないのですが、バームでは実践済みです。
バームを使うと、1日のカール持ちと髪の毛の広がりの抑制はかなり良いのですが、問題のコロネ状態は回避できず…。
ワックスだとまた違うかもしれません。探してみますね!
アドバイスありがとうございます!