巻き髪について

髪の巻き方について質問です。
コテで巻く時、しっかりブロッキングして細かくミックスで巻いているのにも関わらず、数時間後にはコロネのように棒状になってしまいます。
巻いた直後は割と綺麗なのですが、時間が立つと内巻き外巻きでミックスに巻いている分、棒が2つぶら下がっているような感じになってしまいます。

オイルをつけたりくしやブラシでよくほぐしてみたりと色々工夫はしてみたものの、いまだに解決できません。

同じようになってしまう方、いらっしゃいますか?
対策や解決策、コツなどあれば教えてください!!
ちなみにコテはリファの32mmを使っており、かなりの天パです。
また、ロリータ系のかなりクルクルした感じの仕上がりをイメージしています。

よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/13 08:28

ケープつかうといいとおもいます

質問者からのコメント

2024/10/13 23:45

ご回答いただきありがとうございます!
ケープはすでに実践済みなのです。
カール持ちは良い、セット崩れないといったメリットは大きいものの、問題のコロネ状態は回避できませんでした。
教えていただいたのにすみません。
ありがとうございます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?