お世辞

解決済み

no Image

匿名 さん

実際可愛いなどの言葉ってどのくらいお世辞なのでしょうか?それとも全てお世辞なことが多いでしょうか?
私今20前半ですが、本当に自分でも気づききっていて未だ本当に顔が嫌でマスクを外せない程です。
今までお世辞でも可愛いなんて言葉言われたこと本当になくて、ただ最近可愛いと言っていただけることが多々あり、少しだけでもマシな顔になれてきているのかなと思うものの、その反面お世辞なのかなと思うこともあります。

しかしこの可愛いも基本大人?というか私からすると目上の方に言っていただけることが多いため尚更そう感じる感じです。
皆さんはどう思われますか?

ただ同級生みたいな人達からは(男女問わず)未だ顔が気持ち悪いなど通りすがりにも言われたりするレベルなのでどうなのかなと感じています...

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/13 13:37

こんにちは。
20前半をとっくに卒業している立場からお伝えさせていただきますが…
お世辞だろうが本音だろうが、「可愛い」という言葉は全力で受け止めたらそれでOKです!!!!!
「可愛いと言ってくれてありがとう」すべてこれでOKです!!!
相手の本心なんかどうでもよく、自分の受け止め方次第です。
可愛いを受け止めれば受け止めるほど、どんどん可愛くなりますよ。
可愛いと言われたことを、どんどん自分のために使っちゃいましょう!

20代って必要以上に自分の容姿をジャッジしちゃいます。そのような環境にいることも知っています。
だからこそ、それに振り回されないでいて欲しいとも思います。
私から見ると20代の子はみんな可愛いです。これは本心です。20代の子たちが気にしがちな「可愛い」とは違う可愛さを皆持っています。そして20代で気にする「可愛い」がいかに滑稽かも知っています。

自分のことを「可愛い」と思えるようになると、自然と周りから可愛いと言われる機会も増えると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?