就活について

初めまして。現在、就活中の大学三年です。
みなさんのガクチカ、自己PR、就活の軸、それぞれ教えて欲しいです。
面接などもこれからきっと受けていくと思うのですが、大事にすること、こうすればよかったと思うことがあれば教えて欲しいです。
どうか皆様、ご回答よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/16 12:09

こんにちは。
採用に関わっていたことがあります。その視点から。
採用基準っていろいろあると思うのですが、根本として「この人と一緒に仕事したい」と思わせてくれる人を採用すると思っています。スキルや学生経験も考慮されると思いますが、最終的には「人柄」になるかと。話していて感じがいいとか。新卒なら特にその傾向が強いと思っています。

そして人柄と言っても会社のカラーがありますので、まず「自分はこういった人間です」というのを、自分の言葉で今言える範囲でしっかり伝えられるようにしましょう。こういうことをしてきた、こういうことをしたい、こういったことを考えている。そのためには自分ととことん向き合って、自分のことを言語化できる範囲で言語化してみましょう。そのことを書類や面接で伝えられればいいのではないかと。後は縁の問題になります。

受かりたい会社があるなら、その企業の情報収集をしてその会社のどこに惹かれたのかを書類や面接でも伝える努力をしてみて下さい。自分の会社のことを話してくれるのは、採用側からしても嬉しいものですよ。

面接に関しては最終選考に進むまで何回かあるかと思いますので、変に取り繕わず自然の自分で話せるようにした方がいいです。取り繕った自分で採用されてもそれはそれでしんどいです。

良いご縁があることをを応援しています!

質問者からのコメント

2024/10/16 12:14

とっても丁寧なコメントありがとうございます。
明後日の正午までに、ESを提出しなければならず、焦っていますが、今の自分に正直になって、頑張って書いてみます。
取り繕ってもその後が大変になるなと思い、このコメントにとても勇気をもらいました。
ありがとうございます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?