韓国コスメ(スキンケア)
匿名 さん
韓国コスメですが最近本当によく見かけるようになりブランドも多く把握できない程なのですが、実際のところ成分も良く肌にも良いのでしょうか?
10年くらい前、メディヒールのパックがとても気に入り愛用していた時期もありますが成分がよくわからない事に不安になってきてそれ以来使うのをやめていました。
雑誌やYouTubeなどでメイクアップアーティストの方々などがおすすめしているのを見るとやはり良いものなのか?と思ったり。
皆さんどう思われますか?
10年くらい前、メディヒールのパックがとても気に入り愛用していた時期もありますが成分がよくわからない事に不安になってきてそれ以来使うのをやめていました。
雑誌やYouTubeなどでメイクアップアーティストの方々などがおすすめしているのを見るとやはり良いものなのか?と思ったり。
皆さんどう思われますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/10/16 12:50
正直韓国コスメはプロモーションにめちゃくちゃ国費投入して力入れているだけで、成分開発力などは日本の大手(資生堂や花王など)が一歩二歩以上先行っていると思います。
YOUTUBEや雑誌はPRの場所ですからね。
あと水が韓国は硬水地域が多いのでスキンケア製品合わない方も多いですね;
韓国コスメのメリットは安いことと、新商品スピードが速いので流行成分を試しやすいこと。今韓国の物価が上がっていて日本のプチプラコスメを抜いている製品も増えたので今後安さは強みじゃなくなるかもしれないです。
肌にいいかどうかは相性次第なので断言できないですが、日本コスメと比べて段違いで変わるものではないです。
かといって比べて日本コスメがすごくいいかと言われると全然そうでもない…。
YOUTUBEや雑誌はPRの場所ですからね。
あと水が韓国は硬水地域が多いのでスキンケア製品合わない方も多いですね;
韓国コスメのメリットは安いことと、新商品スピードが速いので流行成分を試しやすいこと。今韓国の物価が上がっていて日本のプチプラコスメを抜いている製品も増えたので今後安さは強みじゃなくなるかもしれないです。
肌にいいかどうかは相性次第なので断言できないですが、日本コスメと比べて段違いで変わるものではないです。
かといって比べて日本コスメがすごくいいかと言われると全然そうでもない…。
通報する
通報済み