水虫?

no Image

匿名 さん

足裏に違和感があり確認すると、2箇所皮膚が白くなり塊のような感じになっていました。

痛み痒みはありませんが結構な大きさで気になって調べてみると、水虫の症状に似ていて不安になりました。

何日か様子を見てから受診するのは遅いでしょうか?一度なると再発すると聞きますし水虫だったらと思うと憂鬱です。

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/19 09:05

水虫は基本的には命に関わるような感染症では無いので(まれに強度の免疫抑制状態などでは血液内に入り込んで重症化したり命に関わる場合はありますが…)、お時間の都合がついてから受診されれば大丈夫です。

ただし、同居者がおられると移ってしまう可能性もありますので、履き物や足ふきマットなどは絶対に共有しないことと、お互いに足を清潔に保つように基本的に保つようにしてください(水虫の原因である白癬菌は接触してから感染が成立するまで24時間以上とされているので、患者の周囲の人が清潔を保つことで感染するリスクが低下、患者本人は清潔にすることで白癬菌の増殖を予防して周囲に感染させるリスクが低下します)。

受診まで少し時間がかかってしまう場合でも、受診までに市販薬を使ったりせず(受診時に白癬菌が見つかりにくくなり、診断を困難にしてしまう可能性があるので)、毎日清潔にしておくだけで十分です。足だけでなく手や体幹の皮膚にも感染する可能性はありますので、その点に注意してください。

再発に関しては、中途半端に治療を中断してしまう(皮膚症状が改善したからと言って白癬菌の感染が完全に治ったわけではなく、薬を止めてしまうと残っていた白癬菌が再増殖することで再発する)、もしくは家庭内でのピンポン感染(患者から移った等の理由で家族内にも白癬菌を持っている人がいて、一度治っても再び家族から移ってしまう)などが考えられます。

ですので、同居家族で同じ症状がある人がいればその人も治療を受けることをオススメします。症状がなくても白癬菌に感染している場合もあるので、同居家族に同じ症状がいなくても、お互いに清潔を保つよう注意する、といったことで再発は予防できますので、ご安心ください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?