大学の友達について

コスメについての質問でなくて申し訳ありません。そして長文になります。


最近大学の友達について悩んでいます。私が通っている大学は都内の規模の小さい女子大です。今は2年生なのでそれなりに女子大という環境にも慣れてきました。
その子とは1年生の夏ごろから仲良くなり、話もおもしろいしノリも合うので私はその子とこれからも友達でいたいと思っていました。

でも仲良くなっていくうちに、彼女が自分の顔に異常なほどコンプレックスを抱いていることがわかりました。話をしていても最後に「まぁあたしみたいな顔のやつが何言っても無駄だけどねww」ということを言ったり、mixiやTwitterのつぶやきでも「なんでこんな顔に生まれたんだろう」とか「美人はあたしの顔を見て笑ってるんでしょ」などということを書き込んでいるんです。
私は彼女の顔がそんなにぶさいくだとは思いません。確かに美人というほど整ってはいませんが、化粧で変われると思います。でも彼女は「化粧しても無駄」だと思っているらしく、学校にもほぼすっぴんで来ます。

ふつう顔や容姿の話題になって友達が自分の顔をマイナス評価したら「全然そんなことないよ、可愛いよ」って言うものじゃないですか。正直に「うん、そうだと思う」なんて言ったら友達関係おかしくなりますよね(笑)
でも彼女からしたら「私」がそういうことを言うのが嫌味にしか受け取れなかったようで…


私自身の容姿は自分で偏差値60~65くらいだと思っています。高校生の頃CMヒロインのオーディションで3000人の応募から一次審査通過90人の中に入ったこともありますし、小さいころから今まで他人に「可愛いくない」と言われたことがありません。もちろん私はそのことについて今まで自慢したことは無いです。オーディションの話も、「好きな芸能人の相手役だったから、どうしてもその人に会いたくて…(笑)」とネタ的な感じでしゃべりますし。"たまたま"人さまに好意をもっていただける容姿に生まれついただけのことであって、そのことを必要以上にひけらかすことはしてこなかったつもりでした。


大学の友達の話に戻りますと、最近彼女のつぶやきがどうしても私個人を攻撃するかのような内容になってきてまして…親に相談したら「ほっておけば?」という解答だったので、とくにコメントもせず放置してるのですが、やっぱり見るたび多少は傷つきます。

もう過去のように彼女と仲良くはなれないのでしょうか?私はこれから彼女にどのように接していけばいいのでしょうか?
皆様の意見をお聞かせください。

もし私の投稿で気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/4 01:04

難しい問題ですが…
人の心ほどやっかいなものはありません…。
表面的にニコニコしていても、内心は嫉妬や羨望やどろどろなのが女性です。わたくしの経験上そう感じています…。
そのお友達は、明らかに卑屈ですが、言葉に出しているだけまだマシでしょう。
容姿に関して、過去に何らかのトラウマがあるのだと思いますよ。
本気で助けてあげたいなら、彼女にカウンセリングをすすめます。
ただ、私個人としては、そういう方とは一定の距離を保って付き合ったほうがよろしいかと思います。
あなたの心が疲弊してしまいますから…。お友達を見放すようにお感じになるかもしれませんが、あなたの心が一番大切ですよ?
これから長い人生、人の為に、自分の心が傷付くことは沢山でてきますが、自分からあえて、傷付きに行くことはないと思います。
答えになっていないですね。すみません。
他にもお友達を作るなりして、あなたの世界を広げてみてはいかがでしょうか?
私は、大学を卒業して随分経ちますが、今でもサークルの仲間と仲良くさせてもらってます。
学生時代は、利害を抜きにして仲間を作れるよい時間です。
今のあなたの生活をぜひともエンジョイして頂きたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?