生理痛

こんにちは(。-∀-)

コスメのことではなく、
生理痛についてなんですが、
生理痛が酷くて、立っているのは
もちろん座っているのも辛いんです。
鎮痛剤飲んだりしても効かないことが
多く、生理の間苦痛です。
最近では吐き気や
汚い話しですが、生理中には
トイレで排泄するときも
痛みを伴うんです。
バイトに行きましたが、
途中で貧血でフラフラになったけど
薬飲んだりジュースを飲んで
なんとか乗り越えました。
そこで思ったのですが、
生理痛でバイト休むのは
ダメなんでしょうか?(ノ_・,)
貧血起きた次の日は
どうしても無理で休んでしまった
のですが、自分の担当が男性のため
生理痛と言えなかったのです。
少し体力がいる仕事(重いもの持ったりする)なんで生理痛が酷い体には
堪えてしまいました。
もちろん生理痛、酷い風邪以外なら
休まずに行っています。
生理痛酷さでどうしても無理なんで
休んでいるのに行かないのは
いけないのだろうかと
自分を責めてしまいます。

以前ピルを飲んでいましたが、
生理痛が酷くなるなど効き目が
薄くなり、それに加え
あまり薬に頼りたくなく
今は漢方にしています。
ですが、ピルに戻ることも
視野にいれています。

そこでそのバイトで休むことについての意見と生理痛緩和のためにやっていることや生理痛に対しての対処など何かアドバイスをいただけたら嬉しいです(o^-^o)


同じように生理痛酷い方だけに
限らずに気軽にレスしてください(*´∇`*)

話が長くて分かりにくかったら
すいません(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/4 15:18

法律
生理痛でバイトを休む・・・

うーん、これって人によってでわからないんですよね。

法律ですが労基では生理休暇が定められています。
母性保護のために、生理休暇について「使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、その者を生理日に就業させてはならない。」と定めています。68条です。

しかも病気ではないので医師の診断書も必要がなく病気休暇でもありません。
雇用者は無条件に認めなくてはならないのです。しかも日数や周期もバラバラなので雇用側が条件を出すことができないんですね。

だから主さんが正直に生理痛がひどいことを説明し理解してもらうしかないです。

それとそんなにひどいのでしたら、受診されているかもしれませんが医師に相談した方がいいです。
内膜症や筋腫の原因でもあります。
貧血が起こるほどですし深刻ではないかと。

対処できるレベルではないような気がしますので医師に相談してみる方がいいと思います。もし何か病気でしたらなおさら早い方がいいので。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?