自分に自信を無くす

解決済み

no Image

匿名 さん

スポーツ選手のヲタク?をしている者です。
好きになって4ヶ月程でほぼ毎週現地に足を運んでおり選手から認知されている状態です。


今自分が応援してていいのかと悩んでいます。
急遽好きな選手の試合が行われたのですが仕事で行けませんでした。(当日その場で決まった試合)
配信で見て泣いちゃうくらい良かったのですが行けなかった事が悔しくて「この試合見に行けてない自分は応援続けてていいのかな」とか、
ご本人が沢山の人が応援してくれたおかげで戦えたと言っていて「私その場にいなかったしこのままファン続けてていいのかな」とかネガティブになっています。

認知してようが数ヶ月のファンがヲタ卒したところで本人にはプラマイゼロだと思うのにこんな事で悩んでます。

このネガティブどうすれば解決するのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/22 18:54

こんにちは。
多少厳しいことをお伝えします。
内容を拝見して感じたのは「スポーツ選手のオタクをしている自分に依存している」ということです。きっとその依存の根底には、そのスポーツ選手に認知されている、という自負が大きいかと。認知されているのはほぼ毎週現地に足を運んでいるからであり、そのお陰で認知されていることを分かっているから、急に決まった試合に行けなかったことを非常に悔やんでいるのだと思います。

早かれ遅かれ、この状態でそのスポーツ選手を応援していても限界が来てしまうと思います。純粋にそのスポーツ選手を応援しているのではなく、「私を認知してくれている」というのがかなり肥大化していると思いますので。

本人が「沢山の人が応援してくれたおかげで戦えた」と言ってるのはその通りで、質問者さん以外の沢山の応援者がいるのだと思います。質問者さんが応援に行けなかったことを、選手の方は質問者さんが気にするほど何も思っていないと思います。残念ながら。

この件に関して抱いているネガティブな問題は、すべて質問者さんに由来するこものだと思います。認知されなくても毎週現地に行けなくても、純粋にそのスポーツ選手の活動を応援できるか?応援できないなら何故そう思うのか。一度自分と見つめ合ういい機会なのだと思われます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?