職場環境を良くしてもらうにはどうしたらいいですか??

no Image

匿名 さん

男性の上司は、
従業員のいじめやパワハラを
抑制したりしないものでしょうか?

勘違いしていじめを行う従業員が出ても
上司は何もしてくれないですよね。

上司には逆らわないので
良いかもしれませんが

同僚たちは怒らせないように、
目をつけられないように
気を遣っていました。

しかも、「何もしない」と思われていて
従業員をまとめたり
励ましたりもしなかったです。

2連続の会社で、男性で
何もしない上司でした。

責任感がある人や仕事ができる人には
仕事を体よく押し付けていました。

良い人や、弱い人はどんどん辞めていき、嫌な人や、どうしても辞められない人だけが残っていきました。

こういう職場環境で自分に
働きやすくしてもらうためには
どのような事を言えば良いですか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?