旅行に持っていくシャンプー/コンディショナー
今月、家族と2人でハワイに1週間行く予定です。
日本からシャンプーを持って行こうと考えてますが、ドラッグストアはポンプ式とその詰め替え用のタイプばかりで大きすぎ、また旅行用の小さいサイズのセットは2人で1週間使うには小さすぎるのではないかと考えています。
そこで、
Q:旅行に持って行きやすい大きさのシャンプー/コンディショナーについて(ポンプ式でないスリムボトルであれば大きさは許容範囲内です。)
もしくは、
Q:旅行にシャンプー類を持っていく時の知恵(どのボトルに詰め替えて使っているなど)
について教えてください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
日本からシャンプーを持って行こうと考えてますが、ドラッグストアはポンプ式とその詰め替え用のタイプばかりで大きすぎ、また旅行用の小さいサイズのセットは2人で1週間使うには小さすぎるのではないかと考えています。
そこで、
Q:旅行に持って行きやすい大きさのシャンプー/コンディショナーについて(ポンプ式でないスリムボトルであれば大きさは許容範囲内です。)
もしくは、
Q:旅行にシャンプー類を持っていく時の知恵(どのボトルに詰め替えて使っているなど)
について教えてください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/5/8 23:39
みなさまありがとうございました。
投稿者です。
しばらく放置してしまった間に沢山のコメントありがとうございました。
結局、家で使っているシャンプー&コンディショナーを小分け容器に入れて持っていくことにしました。
容器は、ポンプ式と柔らかめの素材のワンタッチキャップのボトル(容量はともに100ml)を無印で買って、それに入れていく予定です。
中身のユルさを考慮して、シャンプー→ポンプ式、コンディショナー→ワンタッチキャップに入れていく予定です。(ボトルで中身を見分けられて一石二鳥?)
「移動の時には厳重に液漏れ対策」ですね。
頑張ります。
現地のハワイアンコスメのシャンプー類も気になるので、かわいいボトルのいいシャンプーがあったら買ってしまうかもしれません(笑)。
皆様の貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
投稿者です。
しばらく放置してしまった間に沢山のコメントありがとうございました。
結局、家で使っているシャンプー&コンディショナーを小分け容器に入れて持っていくことにしました。
容器は、ポンプ式と柔らかめの素材のワンタッチキャップのボトル(容量はともに100ml)を無印で買って、それに入れていく予定です。
中身のユルさを考慮して、シャンプー→ポンプ式、コンディショナー→ワンタッチキャップに入れていく予定です。(ボトルで中身を見分けられて一石二鳥?)
「移動の時には厳重に液漏れ対策」ですね。
頑張ります。
現地のハワイアンコスメのシャンプー類も気になるので、かわいいボトルのいいシャンプーがあったら買ってしまうかもしれません(笑)。
皆様の貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
通報する
通報済み