メイクでほうれい線の隠し方
ほうれい線が気になっていて、リフトアップ系のクリームでスキンケアもしています。
ほうれい線が消えるメイクで調べて、明るめのコンシーラーを三角に塗ってぼかしてみたり、猫のヒゲのように置いてぼかしてみたり、有名なやり方を試してもいまいち隠せてない気がします。
Diorのコンシーラーの00を購入してみました。
塗る量が少なかったのか、付け方が悪いのか、やはりちゃんと隠せてないような……?
皆様が普段している効果的なほうれい線の隠し方を教えてください。
ほうれい線が消えるメイクで調べて、明るめのコンシーラーを三角に塗ってぼかしてみたり、猫のヒゲのように置いてぼかしてみたり、有名なやり方を試してもいまいち隠せてない気がします。
Diorのコンシーラーの00を購入してみました。
塗る量が少なかったのか、付け方が悪いのか、やはりちゃんと隠せてないような……?
皆様が普段している効果的なほうれい線の隠し方を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/10/28 20:15
ディオールだと大きくて(太くて)消せません。
肌色に対してい明るい色を選ぶことそのものはあっているのですが、それは量を日々調整しないと「適量」が一般の方には難しいと思います。
あとはコツは1つありますが「パール配合」ものを使う事。
「光で飛ばす」という生地が40代以降の美容系の雑誌によく記事として載っています。
当方はほうれい線よりは肝斑に使います。
肌色が白い程、コンシーラーを用いても使う量、形状によって仕上がりが違ってきます。
チーク必須なので完璧に消すにあたり、拡大鏡で見るとどうしても赤茶に近い色の肝斑なので最終的にはクレ・ド・ポーボーテのリキッドタイプなど、マットなものではなくパール入り(厳密にはミネラルの成分が光っているわけですが)を使用して下さい。
ある程度の年齢になるとほうれい線もシミも同様になります。たるみもメイクで隠せますがメイクは骨格んするものなので数回チャンレンジしてみてください。その際にオフしやすいようにコットンに乳液を含ませて簡単にオフできると1度失敗してももう1回はやり直せますよ。
案外ミディプラの方がありそうですが・・・韓国コスメに疎くて申し訳ありません。
肌色に対してい明るい色を選ぶことそのものはあっているのですが、それは量を日々調整しないと「適量」が一般の方には難しいと思います。
あとはコツは1つありますが「パール配合」ものを使う事。
「光で飛ばす」という生地が40代以降の美容系の雑誌によく記事として載っています。
当方はほうれい線よりは肝斑に使います。
肌色が白い程、コンシーラーを用いても使う量、形状によって仕上がりが違ってきます。
チーク必須なので完璧に消すにあたり、拡大鏡で見るとどうしても赤茶に近い色の肝斑なので最終的にはクレ・ド・ポーボーテのリキッドタイプなど、マットなものではなくパール入り(厳密にはミネラルの成分が光っているわけですが)を使用して下さい。
ある程度の年齢になるとほうれい線もシミも同様になります。たるみもメイクで隠せますがメイクは骨格んするものなので数回チャンレンジしてみてください。その際にオフしやすいようにコットンに乳液を含ませて簡単にオフできると1度失敗してももう1回はやり直せますよ。
案外ミディプラの方がありそうですが・・・韓国コスメに疎くて申し訳ありません。
通報する
通報済み