@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

21歳喪女 ブス+事情アリ、それでも恋愛したいと思ってしまいます。

解決済み

no Image

匿名 さん

センシティブな内容がありますが、それでも大丈夫という方のみ閲覧お願いいたします。

彼氏いない歴=年齢がコンプレックスとなっている21歳女です。
現在大学四年生です。
小中高大、すべて共学ですが告白されたことはなく、そもそも異性とは事務的な会話以外話しません。

顔にコンプレックスがあり、今までは
「自分は不細工だから、男子に話しかけると気持ち悪がられるかもしれない」と思って、異性と話すチャンスがあっても逆に避けてしまったり、暗い表情をしていたりしました。
また、同性に対しても、「皆私と違って可愛くて、コミュ力もあって凄いなあ」という卑屈な気持ちから、受け身なコミュニケーションしかできずにいました。

しかし、最近ネガティブな考えをやめたいと思い、なるべく口角を上げる、卑屈な思考が頭に浮かびそうになったら違うことを考える、人にやさしくすることを心がけるようにしています。
愛嬌の無い人間でしたが、可愛げのある人間を目指しています。
以前は、不細工だから何しても無駄だしと思って、メイクも服もテキトーでしたが、最近は動画や記事などを見て、垢抜ける方法を研究しています。
しかし、私は誰からも選ばれない喪女なんだと思って、ときどき強いコンプレックスに苛まれることがあります。



ここから少し話が飛躍します。
センシティブな話題です。




私の兄が先天性のしょうがいがありまして、
彼氏ができたときにどう打ち明ければ良いのか、そもそも私は恋愛して良いのだろうか、と考えてしまうことがあります。

恋愛、結婚、出産子育てというフェーズを生物は踏むと思うのですが、遺伝的な面で子どもに懸念がある私は、男性からしたら地雷を持っているようなものなのかもしれません。

私自身、もしお付き合いできたとしても、お相手に心理的負担をかけてしまう可能性が高いため、だったら私は恋愛諦めた方がいいのかな、と思ったりします。
私はそこまで子どもは望んでいないですが、相手が子どもがほしい方であれば、別れた方が相手のためになりそうとか。

コンプレックスと上記のこともあって、なおさら異性に積極的になれない、卑屈な気持ちが強くなってしまうことがあります。
マッチングアプリをしてみようかなと思いましたが、なかなか踏み切れずにいます。

幸い、両親は、「お金はあるし将来の面倒をアンタにみさせることはない、兄にはグループホームに入所してもらう」と言ってくれてはいますが。それも口約束なのでどうなるかはわかりません。

私のような顔も良くなくて、家庭事情のある人間は、恋愛は諦めて、今世は独身を楽しむぞ!と思った方が良いのかもしれません。
でも、やっぱり恋愛に憧れがあり、人生で一度は愛し愛されてみたいなとか思ってしまいます。

私のような人間が恋愛してみたいと思うことは、高望みでしょうか。
誰も悪くはないのですが、ときどきとても苦しいです。
私はどのような心持ちで生きていけば良いのか、ご教示いただきたいです。抽象的な質問で申し訳ないです。

拙い文をここまでお読みいただき、ありがとうございました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?