キャリアオイルと日焼けの関係

ビタミンC誘導体配合の美容液などで、日焼けを助長するため日中使用しないようにと注意書きを見ることがありますが、キャリアオイルでは日中使用しない方が良いものとしてはどんなものがあるのでしょうか?ローズヒップオイルやボリジオイルなど、抗酸化作用が強いものは日焼け促進の可能性があると考えて良いのでしょうか?調べてもいまいちはっきりしないので詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/7 17:38

キャリアオイル
酸化し難いオイルでしたら大丈夫ですが、酸化し易いオイルは日中の使用でシミになり易い場合もあります。

私は以前酸化し難いオイルと混ぜたり、酸化し難いオイルを上に被せて使用していましたが、酸化防止剤を使用し(ビタミンEやローズマリーエキス等)日焼け止めやファンデーション等で防いでも良いと思いますし、日中の使用は避けて下さいとある物もありますので、ご心配であれば日中の使用は避け、夜のみに使用されても良いと思います。

メーカーに直線お問い合わせしても良いと思いますよ。


酸化し難いオイルはヨウ素価の高い物だそうです。

私もメンバーさんから教えていただきました。


酸化し易いオイルは、ローズヒップや月見草、ボリジ、グレープシード、等が挙げられます。

ラズベリーシード、オリーブ、ホホバ等は酸化し難いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?