素朴な疑問。。

私の素朴な疑問。。

1つ目は、「朝の洗顔」・・。
具体的に、いつまでが「朝の洗顔」なのでしょうか・・

わたしは、起床してから、まずストレッチや朝食を
とったりしているので、、、かれこれ起床から1時間ほど
経ってから洗顔をしています。。
なるべく、起床の直後が良いのか、そんなにシビアに考えなくても良いのか・・


また、休日などにうっかり寝坊で10時頃に起きてしまったとき。。
もうお昼になっちゃう!というとき。。。
朝ではないから、「朝の洗顔」は不必要なのでしょうか。。


みなさん、教えてください


もうひとつ。。

入浴後、化粧水と乳液をつけ、お肌の
お手入れが終わったあと、わたしは
ドライヤーをするのですが。。。

髪の毛が乳液などをつけた、
保湿された状態の顔にはりついてしまうのです。。

スキンケアは、すぐにやりたいので
髪を乾かしていたら30分くらいかかってしまうし。。(ロングヘアのため)



くだらない私の質問を最後まで読んでくださり
ありがとうございます

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/18 15:47

化粧水⇒ドライヤー⇒スキンケア
私は…お風呂から上がったら、タオルドライしながら部屋に戻ってきて化粧水をつけます。それから、ドライヤーで髪を乾かします。デジタルパーマかけてるので、指でクルクルしながら乾かします。そして、髪が乾いたら…また化粧水をつけて(乳液も)スキンケアします。
化粧水と乳液で保湿した肌に髪がベッタリついてしまうのが嫌(何となく気持ち悪いし、髪の毛の雑菌が肌につくような気もするし)だし、「化粧水が肌に浸透してから乳液を…」とデパートのカウンターで教えてもらったからです。
私の髪の長さはセミロングなのでロングの人よりも乾くのが早いですが、参考になれば嬉しいです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?