地金が選べるピアス。K18と真鍮のどちらでオーダーすべきか。

画像の通り、以前から某ハンドメイドアプリで見つけ気になっているピアスがあります。
K18YG製で、値段は現在両耳44,000円になります。 モチーフは幅1.2cmです。
最近、SV925、真鍮にK18コーティング(ポストはSV925)の2種類であれば両耳10,000円弱で注文できることが分かりました。
金が高騰する中、デザインに飽きたり、年齢に合わなくなる可能性を考え真鍮で比較的安く済ませるか悩んでいます。(現在30歳)
K18は現物を見たことがありますが、華やかさと繊細さがあり綺麗でした。
ピアスを開けて1年程度であり、真鍮製がどのくらい持つかも分かりません。
飽きるのが先か、ピアスの寿命が先か。
皆様なら、どちらの素材を選びますか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?