ファンデーションブラシの使い分け

はじめて質問します。
ファンデーションブラシを買ってみようと検討しているのですが、
パウダーはもちろん、リキッドやクリームファンデもブラシを
使った方が仕上がりが良いというクチコミが多いですよね。
私の場合、リキッドの後にパウダーを使っているのですが、
ブラシは、やはりリキッド用、パウダー用と使い分けた方が
いいのでしょうか。
単純に考えれば、リキッドで使用すれば、ブラシが濡れますので
その後にパウダーには使えないだろー?
と思うわけです(笑)
使い分けや洗浄頻度、うまくメイクするコツなどありましたら
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/8 15:05

使い分け
使い分けた方がいいです。

更に言えばリキッド用は3本くらいあった方がいいですね。
理由はリキッド使用後は必ず洗わなければなりません。
ですが完全に乾かないとファンデがうまく塗れず毛も傷めます。
その為に予備が必要となるのでリキッドで使用されるには2本以上はあった方がいいと思います。
3日くらい私は完全に乾くまでかかるので3本は欲しいと思っている感じです。

資生堂131はリキッドよりもパウダーの方が使いやすい気がしました。
小さめなのでリキッドだとうまく伸ばせませんでした。
でもパウダーですとすごくきれいに透明感まで出ますよ。

私の参考にした動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=6hP6NdCO28w

もちろんリキッドで使用している方もおりますが私個人的にはもう少し大きいヘッドの方がよかったですね。

洗浄頻度はリキッドはその都度、パウダーは汚れたらでOKですよ。
パウダーの場合はティッシュでブラシをサササっとこすればいいのでお手入れが簡単ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?