鷲鼻で大きめの小鼻が嫌です(T_T)

私の顔は、目が奥二重でつぶら、大きめの鼻、おちょぼ口です。輪郭は面長で頬の肉がついているので丸顔にも見えます。顔よりも心を変えようと思い、まずは笑うことにしました。でも自分では精一杯笑ってるのに、「苦笑いされた」と言われます。笑顔がかわいいと言われる人はだいたい口が大きいか、鼻がすっとしていませんか? 私が頑張って笑っても小鼻が広がり、鼻と口が同じくらいになってしまうんです(T_T) 外見より中身だ!て思っても私の顔は大人しくて伝わらないし、笑うとさみしい、、辛いです。 馬鹿馬鹿しいと思う人もいますよね。でも私は真剣に悩んでいます。写真だとメイクでごまかせますが動画だと余計に鼻が目立ちます。整形したいですがメンテナンスとか年をとった時のことを考えると怖くてできないです。 もう自分の顔が嫌で人と話したくないです。小鼻さえ小さかったら目と口が強調されて表情豊かになれるのに、と鼻を摘みながら鏡を何度もみたり、家の中でマスクをしています。、、どうしたらいいでしょうか(´Д` )? 自分でも変だとおもうので精神科か整形外科に相談した方がいいでしょうか?それとも整形しないでこのさみしい顔のまま、笑顔の練習すれば幸せになれますか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/8 19:27

自分でしかわかりません
整形してコンプレックスを解消するか、しないでできることをやって明るく生きるか、どっちも正解だと思いますよ。

整形して幸せになるともいえないし、整形しなくて幸せにならないとも言い切れないです。
こればっかりは本人次第ではないでしょうか。

私は美容整形でコンプレックスを解消されるのならそれも1つの方法だとは思います。
笑顔でいることは整形に関係なく大事で当たり前ではないでしょうか。
でもあなた自身の「鼻」は変化しません。
そのコンプレックスでどうしても考えてしまい、自分を好きになれないのでしたら美容整形を視野に入れてもいいかと思います。

やれることをやってからでないと答えって出なくないですか?
努力をした、自分のできることを精一杯やった、それでもこの顔が嫌だと思えば後悔ってないと思います。

表情美人っていうので笑顔は大事ですが顔だけ笑うのって辛いですしそんなの笑顔ではないですよ。
そうではなくて、心から笑顔になれるようにしないと。
なんでもいい、おいしいものを食べたり、綺麗な場所に出かけたり、ペットショップに出かけたり、公園に行ったり・・・
心が前向きになることで、笑顔はほんとの笑顔になりますよ。

営業や仕事のためにつくることを除けば作った笑顔ってすごく疲れますし見抜かれてしまいます。

心が明るくなれば、人はひきつけられますよ。
鼻とか、目とかそんなんじゃなくて、魅力にあふれると思います。
まずは自分にできることが何か考えて、それで決められたらどうでしょうか。
最終的には決めるのは自分です。
その答えに間違いなんてないですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?