パーソナルカラーについて

パーソナルカラーの簡単な見分け方知ってる方いませんか?(^-^)

パソコンの自己判断意外でv(^-^)v

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/9 09:02

パーソナルカラー
最も簡単なのは、黄色との相性で判断する方法です。

クールなレモンイエローが似合う(肌がキレイに見える)ならブルーベース。
暖かみのある卵色が似合うならイエローベース。

ブルーベースでソフトな色が似合えば夏、深い色が似合えば冬。
イエローベースで明るい色が似合えば春、深い色が似合えば秋。

ただし、わたしのパーソナルカラーを診断してくださったベテランのカラーアナリストさんによれば、素人の診断の正確性はせいぜい50%なのだそうですので、当たるも八卦当たらぬも八卦wぐらいにお考えください^^;
プロでも判断の難しい中間タイプの方も多いそうですし。

実際わたしも、「イエベです」と言いながら自分に似合った色としてブルベばかりを上げているチークのクチコミを読んだことがあり、「ああ、間違った自己判断をしてるんだろうなあ…」と思った事があります。

カラーアナリストさんに言わせると、不正確なパーソナルカラーを信じ込むぐらいなら、何の知らない方が自分に似合う色(ポイントメイクや洋服)を選べるとの事です。
まあ、確かにそうですよね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?