高校生の遠距離恋愛
解決済み
高一女子です
今付き合って4ヶ月の彼氏がいます
ネットで出会いました
彼氏は高校3年生でめっちゃ頭よくてピアノ弾けて優しくて溺愛してくれてきちんと話し合いもしてくれて私のしたいことを一緒にしてくれます。
会ったことはなくて12月のクリスマスに会おうねと話しています
お互いのことはビデオ通話をよくしているのでしっています。そこは安心しています。
私は関西で彼は関東で、夜行バスで半日かかります。
話も性格もほんとに相性がよくてこんな人いないなって思います。
でも、ネットで出会った遠距離恋愛なのでなかなか会えないし友達にも話せないし友達との恋バナに混ざれなくてしんどいし、会ってしたいこともたくさんできません。放課後彼氏と話している時は大丈夫なのですが、学校に行ってみんなの恋愛を見ているととても苦しくなります
唯一の楽しみの放課後や夜や土日も、彼は受験生なのでかまってくれなくなると思います。
学校でみんなみたいに恋愛したいし青春したい。でも彼をこえる人はおらんと思うし忘れられんなっておもうし、彼が他の人と恋愛するの嫌だなって思います。
このことを彼に伝えたら、おれは先が見えなくても、一緒に結婚して、すごすまで10年20年たっても待つ覚悟はあるよと言ってくれました
彼との思い出を忘れることはできないし共有アプリ消すのもしんどいし、もうどうしたらいいのかわかりません
別れるなら早く別れた方が彼のためやと思うし、気持ちが固まらないままずるずる恋愛するのも申し訳ないです。
遠距離は高校生ではするべきではないと思います。
ほんとうに決心したら親にはきちんと付き合ったよといいますが、まだ言える感じではないです
これは遠距離恋愛した方がいいんですかね
アドバイスほしいです
彼のことは大好きです
今付き合って4ヶ月の彼氏がいます
ネットで出会いました
彼氏は高校3年生でめっちゃ頭よくてピアノ弾けて優しくて溺愛してくれてきちんと話し合いもしてくれて私のしたいことを一緒にしてくれます。
会ったことはなくて12月のクリスマスに会おうねと話しています
お互いのことはビデオ通話をよくしているのでしっています。そこは安心しています。
私は関西で彼は関東で、夜行バスで半日かかります。
話も性格もほんとに相性がよくてこんな人いないなって思います。
でも、ネットで出会った遠距離恋愛なのでなかなか会えないし友達にも話せないし友達との恋バナに混ざれなくてしんどいし、会ってしたいこともたくさんできません。放課後彼氏と話している時は大丈夫なのですが、学校に行ってみんなの恋愛を見ているととても苦しくなります
唯一の楽しみの放課後や夜や土日も、彼は受験生なのでかまってくれなくなると思います。
学校でみんなみたいに恋愛したいし青春したい。でも彼をこえる人はおらんと思うし忘れられんなっておもうし、彼が他の人と恋愛するの嫌だなって思います。
このことを彼に伝えたら、おれは先が見えなくても、一緒に結婚して、すごすまで10年20年たっても待つ覚悟はあるよと言ってくれました
彼との思い出を忘れることはできないし共有アプリ消すのもしんどいし、もうどうしたらいいのかわかりません
別れるなら早く別れた方が彼のためやと思うし、気持ちが固まらないままずるずる恋愛するのも申し訳ないです。
遠距離は高校生ではするべきではないと思います。
ほんとうに決心したら親にはきちんと付き合ったよといいますが、まだ言える感じではないです
これは遠距離恋愛した方がいいんですかね
アドバイスほしいです
彼のことは大好きです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/11/5 18:11
真剣に悩んでいらっしゃるのでしょうけど、なんだか若々しくてかわいらしいなぁとと思ってしまいました。ごめんなさいね。
倍以上の年齢の私から見ると、相談者さんはまだまだ成長途中です。恋愛に対する考えも成長途中。まだまだ分からないことがありますよね。
まだ会ったことのない彼氏さんのことが大好きだというのはよく伝わってきましたが、悩んでいる内容は彼氏さんが原因ではなく相談者さんが原因です。お友達に話せないのが辛い、受験勉強で忙しくて構ってもらえなくなるかもしれなくて辛い…、ご自身でも分かっていると思いますが、「私が辛い」ことにばかり目がいっていて、言ってみればとてもワガママさんです。
簡単に会えない距離の人と付き合ったのはあなた。友達に言わないと決めているのもあなた。受験勉強で構ってもらえなくなくなると決め付けているのもあなたです。
「こうしなきゃいけない」とか「こうあるべき」とか、自分で決め付けていることが多いように見えます。学校で恋愛して青春するのが幸せである、とかね。学校で泥沼になる人もいますよ。
今はたくさん悩んでぐちゃぐちゃだと思いますが、もっと自分の根っこにある気持ちをシンプルに捉えた方がいいです。「恋愛がしたい」のですか? 「大好きな彼氏さんと一緒にいたい」のですか?
「こうしなきゃいけない」から離れて、自分と向き合ってくださいね。
倍以上の年齢の私から見ると、相談者さんはまだまだ成長途中です。恋愛に対する考えも成長途中。まだまだ分からないことがありますよね。
まだ会ったことのない彼氏さんのことが大好きだというのはよく伝わってきましたが、悩んでいる内容は彼氏さんが原因ではなく相談者さんが原因です。お友達に話せないのが辛い、受験勉強で忙しくて構ってもらえなくなるかもしれなくて辛い…、ご自身でも分かっていると思いますが、「私が辛い」ことにばかり目がいっていて、言ってみればとてもワガママさんです。
簡単に会えない距離の人と付き合ったのはあなた。友達に言わないと決めているのもあなた。受験勉強で構ってもらえなくなくなると決め付けているのもあなたです。
「こうしなきゃいけない」とか「こうあるべき」とか、自分で決め付けていることが多いように見えます。学校で恋愛して青春するのが幸せである、とかね。学校で泥沼になる人もいますよ。
今はたくさん悩んでぐちゃぐちゃだと思いますが、もっと自分の根っこにある気持ちをシンプルに捉えた方がいいです。「恋愛がしたい」のですか? 「大好きな彼氏さんと一緒にいたい」のですか?
「こうしなきゃいけない」から離れて、自分と向き合ってくださいね。
通報する
通報済み