コスメを買うのがやめられない…

no Image

匿名 さん

こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。
悩みは表題の通りです。

23歳社会人です。
転職したてで手取りは多くなく一人暮らしの為家賃や光熱費、食費などの出費も嵩みます。
そんな中でお付き合いしている方との同棲の為貯金をしていこうと、本当に軽くですが二人で話しあっています(物件を二人でたまに見るくらい)。同棲に対しての気持ちは前向きではあります。
ただ、今のままだと正直貯金は大変厳しく、月数万ずつが限度かなと思っています。同棲はするしないに関わらず貯金はしていきたいなと思います。
転職して1ヶ月弱、まだ給料もいくら頂けるか分からないのでそこもとても不安なところです。
営業職のためインセンティブもあるかと思いますが基本給は税金諸々を含め14万程ととても低いです。手取りで11万程かと思います。

ですが贅沢さえしなければ貯められるとは思います。ただ、昔からの癖でコスメを集めるのが好きすぎてやめられないのです…
多分半生使い切れるか分からない量の、特にアイシャドウが沢山あります。一時、一切我慢して貯金も沢山ある時期もありました。ですが、転職をきっかけにまたちょこちょこ購入してしまっています。どうやら、自分を取り巻く環境に変化があると買ってしまうようです。
多分、自分の顔に自信が無いのだろうなと思います。転職先で、上司、お客さんにどう思われるかが怖いというのがあると思います。
あとは、自分自身のニーズが消えないこと。ここをこうしたいな…じゃあこれを買おう!と常に悩んでいること。これがあんまり良くないんだなと思います。
でも一度欲しくなると買わずにはいられなくなってしまいます。廃盤品や、限定だと特に。
顔はひとつしかない、今あるコスメを使ってあげよう、人はそんなに自分のことを見ていない…と言い聞かせてもこんなに買ってるということは結局私は自分ウケというか自己満足が大事なんだろうなと思います。

新品で買うのはお金がかかるので、基本はメルカリなどのフリマアプリで購入しています。
しかも出品者の方が使い込んだ最安値のもの。(300-600円くらい)潔癖では無いので、そこら辺は気にしないですが、自分でも、そこまで安く抑えてまで買いたいのか…とウンザリする時もあります。ですがそれすらも、やめたいと思っています。
頻度で言うと4-5日に1回ほど購入しています。。。。
買うのは専らプチプラコスメが大半です。

日用品やご飯などに関しては凄くミニマリストで使わなければ捨てる、衝動買いしないなどストイックにしていますし、ミニマリストだね~と言われる事もあります。
服とかもあんまり興味無いです。

そこに関しては我慢できるのに…。

買ってしまう原因はよくわかっているので、自分自身がどういうマインドでいればいいかとか、気持ちを抑えるだけだと思うのです。。。

皆様は金欠の際に、コスメに対して散財したくなった時はどのように気持ちを抑えていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/11/7 05:22

私もコスメ大好きなので、お気持ちは非常によくわかります。
若い時は、デパコスフリークで特に限定品や新色が出ると足を運んで、結局お勧めのスキンケアも買ってしまったりしていました。
更に仕事で、化粧品コーナーの4メーカーを担当していた時期には売り上げのためにも毎月3万~5万は当たり前でボーナス月には10万をプラスで購入することもありました。
当然使い切れないわけで、知人や友人などに惜しみなくプレゼントしていましたし、感覚がおかしくなっていたのかもしれません。
その後、仕事を辞めてから少し冷静になってメルカリでほとんどの化粧品を売ってしまいました。
それから、@cosmeを知ってからポイ活をはじめて、現金は+ 3000円までと決めてポイントを使って購入するようになりました。
そこでプチプラの良さを知って、色々と自分なりに情報を集めて、口コミも参考にしてかなり見極めて購入するようになりました。
匿名さんも、もともとコスメがお好きな方なので、それを急に我慢すると言うのは、皆さんがおっしゃる通りストレスになると思います。
転職をされて、営業職になられたということなのでモチベーションを保つために、やはり毎月の金額を決めて、その範囲内で購入するのと、インセンティブを貯金に回すとか工夫と頑張りで可能だと思いますよ。
とにかく、現実問題として必要経費はあるわけで、それもよく把握されているので、その中でコスメに使えるお金の金額をとにかく決めて、それを必ず守るようにしてみて下さい。
ポイ活もして見て下さい。こちらは、毎日コツコツと貯めないといけないので、お金も大事に使うようになりますよ。
『継続は力なり』の精神で頑張りましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?