心が弱いんでしょうか。

クリックありがとうございます。

美容、コスメに関係のないお話で申し訳ないのですが、それでもお付き合い頂ける方がいらしたら、よろしくお願い致します。


前回のトピとも若干関係があるのですが、バイトを辞めようと思っています。正確には変えようと考えています。


というのも毎度のように店主が私の陰口を言っているのが聞こえるのが本当に辛くて…。

言われるにしても仕事に関しては私に非があるのはわかっているので頑張ってみよう!と思っていたのですが、そろそろ耐えられなくなってきました。

聞こえるように言っているのか、聞こえないと思っているのかはわかりませんが、どちらにせよ辛いです。


前トピでバイトって合う合わないあるよーと教えて頂いたのですが、自分では結局判断できませんでした。…申し訳ないです。


うーん、自分でも根性ないなぁ、とか。仕事を教えて頂いた先輩に申し訳ないなぁ、とか。仕事できない私が悪いのになぁ、とか。思うところはたくさんあるのですが、辞めようと思っています。


これって、私の心が弱いんでしょうか。

バイトがこんなに辛いなら、将来は、と不安になってきています。


出来たら、耳の痛いお話でも、みなさんの率直な意見をお教え頂けませんか?
決定事項に対して意見を求められても、と思われたらすみません。

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/11 22:34

2回目現状報告とレスです。
さくら27さん、あいちゃん.さん、ろみたん-1さん、カンクンLOVEさん、girlinareddressさん、てんもんかんさん、うさピンクさん、クロスあんよさん、別府温泉ママさん、bubutonさん、Ma71さん、LOVIN’Uさん、ヒットガールさん、proveさん、すねぼんさん、6月11日23時現在頂いたレスへ、大変申し訳ないのですが、みなさんご一緒にレスをさせて頂きます。


まず、現状報告ですが、私の陰口を言っていた店主が突然フードから清掃、害虫駆除の部署へ異動になり、6月から新しい店主のもと、まだバイトを続けております。
「店主には問題あり」と頂いたレスにもありましたが、周りのバイトさんに聞いてみると実際良くないところもあったみたいで…。
また、「上がそうなら下も」というのも一部のバイトさんは『悪口ノート』というものをつけて店主のことを書き、課長に見せていたんだとか。

ここだけでも合う合わない以前に、とも思うのですが新しく仕事を覚えるのにも時間が掛かりますし、無理をしない程度に続け、無理を感じたときにはもうバイトを変える、ということにしました。

あと、前のトピでは食欲がないだの言っておりましたが、最近はご飯が美味しく食べられているのでストレスも軽くなったようです。


「バイトなんかそんなもんだよ~」と仰ってくださった方も、「バイトでもそれはどうなの~?」と仰ってくださった方も、どちらもかなり気分が上を向くレス、ありがとうございました!
続けるにしてもやめるにしても割り切ることは難しいような気もしますが、勉強がメインなので!
上手にやっていこうと思います。

追い詰めないように、怠けないように、頑張っていきます。


本当に、暖かい言葉、優しい言葉をありがとうございました!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?