不思議・・メイクすると目が小さく見える・・・
私のメイクの仕方がへたくそなのか?勘違いなのかわかりませんが、メイクした目と、素ッピンの目を比べてみると・・素ッピンのほうの目がでかい気がします。
シャドーはブラウン、アイライナーはブラック、カラコンもしてみたりします。私の認識ではメイクすると目がおおきくみえると思っていたんですが・・・メイクの仕方によっては小さく見えることあるんでしょうか?ただ単に私のメイクの仕方が悪いんだとはおもいますが・・・不思議です
シャドーはブラウン、アイライナーはブラック、カラコンもしてみたりします。私の認識ではメイクすると目がおおきくみえると思っていたんですが・・・メイクの仕方によっては小さく見えることあるんでしょうか?ただ単に私のメイクの仕方が悪いんだとはおもいますが・・・不思議です
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2012/5/12 14:00
強調と錯覚
知り合いのメイクアップアーチストさんに聞いた話なのですが、メイクとは強調と錯覚で成り立っているのだそうです^^
単純に強調だけすると、大きな目はますます大きく見え、小さな目はますます小さく見える。大きな口はより大きく、小さな口はより小さく見える。
それでOKな場合もありますが、それでは困る場合は、錯覚のテクを使って顔に対するパーツのバランス・パーツ対パーツのバランスを変えて、理想に近づけるのだそうです。
トピ主さんは、元々目が小さいのでしょうか?
もしそうなら、アイメイクで目の小ささが強調されているのかもしれません。
目が小さくないなら、錯覚のテクが逆に働いて、顔全体に対しての目の割合が小さく見えてしまっているのかもしれませんね。
知り合いのメイクアップアーチストさんに聞いた話なのですが、メイクとは強調と錯覚で成り立っているのだそうです^^
単純に強調だけすると、大きな目はますます大きく見え、小さな目はますます小さく見える。大きな口はより大きく、小さな口はより小さく見える。
それでOKな場合もありますが、それでは困る場合は、錯覚のテクを使って顔に対するパーツのバランス・パーツ対パーツのバランスを変えて、理想に近づけるのだそうです。
トピ主さんは、元々目が小さいのでしょうか?
もしそうなら、アイメイクで目の小ささが強調されているのかもしれません。
目が小さくないなら、錯覚のテクが逆に働いて、顔全体に対しての目の割合が小さく見えてしまっているのかもしれませんね。
通報する
通報済み