すっぴん…?ナチュラルメイク…?(◎_◎)
こんにちわ(@^^@)
今高校2年生です
学校には【マスカラ・アイシャドー・チーク】
くらいしかしてません\(◎o◎)/
5分くらいで終わっちゃうような簡単メイクなんですけど…笑
でもアイシャドーしないのとしたのでは
全然目がはっきりするし…
でもアイシャドー塗ると彼氏にはパンダみたいとか
怖いって言われたり…(^◇^)?笑
憧れが宮崎あおいさんで
よく似てる似てると言われます…(>_<)
宮崎あおいさんのような優しそうで
かわいらしい目もとにしたいんですが
どうしたら良いでしょうか(>_<)
やっぱりまだ高校生なんですっぴんでしょうか?(>_<)
あと宮崎あおいさんにもっと近づきたいんですが
何か方法はないでしょうか?(^_^)♪
良かったら回答よろしくお願いします。(●”・)
今高校2年生です
学校には【マスカラ・アイシャドー・チーク】
くらいしかしてません\(◎o◎)/
5分くらいで終わっちゃうような簡単メイクなんですけど…笑
でもアイシャドーしないのとしたのでは
全然目がはっきりするし…
でもアイシャドー塗ると彼氏にはパンダみたいとか
怖いって言われたり…(^◇^)?笑
憧れが宮崎あおいさんで
よく似てる似てると言われます…(>_<)
宮崎あおいさんのような優しそうで
かわいらしい目もとにしたいんですが
どうしたら良いでしょうか(>_<)
やっぱりまだ高校生なんですっぴんでしょうか?(>_<)
あと宮崎あおいさんにもっと近づきたいんですが
何か方法はないでしょうか?(^_^)♪
良かったら回答よろしくお願いします。(●”・)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
食み。さん
役に立った!ありがとう:2
2012/5/12 18:46
同じく高2です^^
至らないところもあるかもですが、よろしくお願いしますねっ
まず俺の普段のメイク、というかスキンケアです。
→化粧水+日焼け止め+オイルコントロールパウダー+リップクリーム
校則でメイクが禁止なので、これが普通です。
まぁ、クラスメイトは普通にチークやマスカラ、グロスを使用していますが…^^;
パウダーは無色のものを使用しています。
それでもニキビ・テカリ防止、毛穴をふんわりカバーしてくれるので優秀ですよ。
リップクリームは、生理などで貧血の時に唇の色が悪くなってしまうので、色つきのものを使用します。
それでも薄付きのピンクベージュですね←
マスカラは何色でしょうか?
黒だとキツい印象になるイメージです。
優しげな目元にするには、透明or茶色がいいと思います。
アイシャドウでパンダってすごいですね。
薄めのものにするとか、上まぶただけにするとか……
「陰影をつける」イメージでやるとナチュラルでいいと思います。
あと色ですが、ベージュかブラウンが自然だと思います。
優しげな色ならピンクブラウンかなぁ…
一重さんだとピンクは、個人差はありますが腫れぼったくみえるような…
ちふれの2色のアイシャドウがオススメです。
薄付きで可愛らしい印象になりますよ。
あとチークもしているとのことなので、色付きリップor薄付きグロスも使うとバランスがいいかなと思いました。
淡いピンク色とかいいかもしれません(``*
……まあ、一番いいのはやっぱり*しずさんの言うとおり、すっぴんだと思います。
ヘタに化粧をすると肌が荒れるだけでなく、授業を教えてくださっている先生方に不快感を与えてしまうこともあります。
なのでスキンケアのついでに「テカリを防ぐ」「血色を良く見せる」程度のメイクでいいと思いますよっ
でも彼氏さんがいるともっともっと可愛くなりたいっ!と思うだろうし、難しいですねw
さて、少し長くなりましたが、こんな感じです。
失礼しましたっ^^
至らないところもあるかもですが、よろしくお願いしますねっ
まず俺の普段のメイク、というかスキンケアです。
→化粧水+日焼け止め+オイルコントロールパウダー+リップクリーム
校則でメイクが禁止なので、これが普通です。
まぁ、クラスメイトは普通にチークやマスカラ、グロスを使用していますが…^^;
パウダーは無色のものを使用しています。
それでもニキビ・テカリ防止、毛穴をふんわりカバーしてくれるので優秀ですよ。
リップクリームは、生理などで貧血の時に唇の色が悪くなってしまうので、色つきのものを使用します。
それでも薄付きのピンクベージュですね←
マスカラは何色でしょうか?
黒だとキツい印象になるイメージです。
優しげな目元にするには、透明or茶色がいいと思います。
アイシャドウでパンダってすごいですね。
薄めのものにするとか、上まぶただけにするとか……
「陰影をつける」イメージでやるとナチュラルでいいと思います。
あと色ですが、ベージュかブラウンが自然だと思います。
優しげな色ならピンクブラウンかなぁ…
一重さんだとピンクは、個人差はありますが腫れぼったくみえるような…
ちふれの2色のアイシャドウがオススメです。
薄付きで可愛らしい印象になりますよ。
あとチークもしているとのことなので、色付きリップor薄付きグロスも使うとバランスがいいかなと思いました。
淡いピンク色とかいいかもしれません(``*
……まあ、一番いいのはやっぱり*しずさんの言うとおり、すっぴんだと思います。
ヘタに化粧をすると肌が荒れるだけでなく、授業を教えてくださっている先生方に不快感を与えてしまうこともあります。
なのでスキンケアのついでに「テカリを防ぐ」「血色を良く見せる」程度のメイクでいいと思いますよっ
でも彼氏さんがいるともっともっと可愛くなりたいっ!と思うだろうし、難しいですねw
さて、少し長くなりましたが、こんな感じです。
失礼しましたっ^^
通報する
通報済み