唇が荒れやすい成分は?
これまで数年に渡りオルビスUVリップを愛用してきたのですが、今回なくなってきたので店舗に買いに行ったところ、リニューアルされていました。
そこから数日、新しい製品を使うと唇の一部(輪郭の上の部分)が赤くなり熱を持ったように荒れてしまいました。
リニューアル前の製品では荒れることはなかったので、成分表を比較してみたところ、
・ポリエチレン
・加水分解コラーゲン
・ゲットウ葉エキス
・ハイドロゲンジメチコン
・シリカ
・黄4
・赤201、202
が、従来品にはなく、リニューアル後の製品に入っている成分であることがわかりました。
私は基本的に唇が荒れやすく、紫外線吸収剤(メトキシケイヒ~)やリンゴ酸ジイソステアリルなどは経験上合わないことがわかっています。
が、今回それらは入っていないようです。
これから何を避けてリップを探せば良いのかわからず困っています。
ちなみに、月桃は以前化粧水として使っていたことがありますが、特に荒れたりはしなかったのでアレルギーではないと思います。
ついていた成分表の画像を添付します。
ピンクの線が引いてあるのが、従来品とかぶっている成分です。
もし被っている成分でも「これは唇が荒れやすい」という成分をご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
どなたか原因がわかる方、教えてください!
そこから数日、新しい製品を使うと唇の一部(輪郭の上の部分)が赤くなり熱を持ったように荒れてしまいました。
リニューアル前の製品では荒れることはなかったので、成分表を比較してみたところ、
・ポリエチレン
・加水分解コラーゲン
・ゲットウ葉エキス
・ハイドロゲンジメチコン
・シリカ
・黄4
・赤201、202
が、従来品にはなく、リニューアル後の製品に入っている成分であることがわかりました。
私は基本的に唇が荒れやすく、紫外線吸収剤(メトキシケイヒ~)やリンゴ酸ジイソステアリルなどは経験上合わないことがわかっています。
が、今回それらは入っていないようです。
これから何を避けてリップを探せば良いのかわからず困っています。
ちなみに、月桃は以前化粧水として使っていたことがありますが、特に荒れたりはしなかったのでアレルギーではないと思います。
ついていた成分表の画像を添付します。
ピンクの線が引いてあるのが、従来品とかぶっている成分です。
もし被っている成分でも「これは唇が荒れやすい」という成分をご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
どなたか原因がわかる方、教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!