乾燥性混合肌のメイク直し、スティックファンデかクッションファンデか?

解決済み
頬周りは乾燥毛穴落ちするくせに、Tゾーンは油田毛穴落ちします…

仕事でマスクをして喋りまくるので、マスクの摩擦と、呼気による蒸れなどもいけないんだとは思います。

昼休みに一度、
あぶらとり紙→イプサの美容液スティック→綺麗なスポンジで毛穴落ちのところをオフしてしまう→アレルバリア→クレドの諭吉お粉→パウダーファンデ

と直しますが…夕方仕事上がる際にマスクをとると…昼間直す前よりさらに乾燥毛穴落ちが特にひどいです…

朝のスキンケアは化粧水はかなり入れてますし、エリクシールの美容液を薄めに、クレドの日傘5本分の乳液UV、NARSの毛穴埋め下地、クレドの下地、クレドのクリームファンデ(チューブタイプのやつ)、クレドのお粉

で仕上げています。


・毛穴落ちした際にガッツリオフしているのに、思えば下地を塗り直してないな…やっぱりいるのかしら?(めんどうで持ち歩きが…)

・パウダーファンデではなく、スティックかクッションファンデで直すべき?

この2点の疑問点が自分の中でなかなか解消されません。皆様のご意見、お知恵を拝借したいと思います。
オススメのアイテムがございましたら、合わせて情報いただけますと助かります♪

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?