美容のことではないですが

友達にすぐ「◯◯顔あか~い」と
言う子がいるんです。
あたしは、その子と仲がいいので
何度も言われたことがあります。

それで、問題というのが全然顔があかくないのに
そーやって言うんです。
たとえば、好きな人のはなしをしたときや、
軽く冷やかされた子にすぐ「顔赤いよ」と言います。
別に、笑って終わるところにその子が
そういうことでなんとなく変な空気になります。
自分は気にしていないのに
その友達がそう言うのでいかにも気にして顔があかくなっているんだと
思われそうで(^_^;)
私以外の言われている子もなんだか
苦笑いをします。

そこで、どうやったら友達が
ことあるごとに「顔あかいね」と言わなくなるか
アイディアをだしていただきたいです。
無茶なお願いですがよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?