祖父母との同居に限界

80近くになる祖父母と父と4人で暮らしています。両親は家を建てた後に離婚し、新しい家に祖父母を呼びました。父も私も祖父母との生活が合わなくて限界を迎えてます。私は現在妊娠して家に帰ってきているのですが、父が家にいない時は家にいたくなくて母のところに行ったり友達に会ったりしています。私は姉がいるのですが、その姉は勝手に家を出ていき父の言うことも聞かず祖母の家でずっと暮らしていました。その姉とは仲良くないです。父も姉に話し合おうと歩み寄るのですが姉は暴言しか吐かず父の愚痴を祖母に言い好き勝手し放題です。祖母は姉の肩を持って父を責めてます。それが私には理解出来ず、しまいに祖母に私は父に贔屓されているからいいねと言われました。父は贔屓など全くしてません。むしろ他にも兄弟はいるのですがみんな平等でまっすぐ育ってます。
祖母は私の行動を親戚の人に話したり、姉に話します。「妊娠して家に帰ってきて、日中は家に居ないし夜まで出かけてるし、パパも私を怒らない」など
父は姉が家を出入りするのを禁止してるのですが祖母は勝手に父のいない時を狙って姉を家に入れます。しかも子供を連れて
姉がくると家の中はぐちゃぐちゃ、私が家に住んでるのにあたかも祖母の家かのようにされます。
祖母には父と仲直りしてないのになんで姉を入れるんだと少し怒りました。そしたら先程にも書いたように「私は父のめんこだから育った環境が良かった。姉は父から愛情をもらってないから小さい頃からみてきた。だからいいでしょ」と言われました。
父が居ない間祖母の好き勝手されるので自分の家なのに家じゃないみたいです。いずれ私が家を出るにしても、父もわたしと同じ事で悩んでいるので父のことが気にかかって父をそのままにしておけないです。
祖父母を家に呼んだのは私達なので出ていけなど言いにくいです。でも好き勝手されるのはもう限界なので、何かいい方法があれば教えて欲しいです。
高齢者が安く住めるようなところなど

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?