食事への恐怖 152cm34kg
解決済み
19歳 152cm34kgの者です。
生理が止まり婦人科を受診したのですが体重が軽すぎて薬を処方することもできないと告げられました。37kgまで増やしたら処方できるそうです。ちなみに血液検査は一切異常なしでした。
健康が第一なことは分かっているのに普通の食事をし、体重を増やすことが恐怖で仕方ありません。3食食べたり少しでも食べ過ぎたと思ったりしたら疲れていてもいつもしている運動の回数を増やし、どうにかして消費しなければと思ってしまいます。食事をしている時も運動しないとと思ってしまい純粋に楽しめない、カロリー計算がやめられない、カロリーが分からないと物が食べられないなど縛られてばかりです。
母親には体重を増やしてほしい、健康になってほしいと泣かれてしまいました。
痩せすぎると肌がボロボロになる、髪がパサパサになり抜け落ちる、女性らしい体つきではなくなるとなんども目にしてきましたが体質で肌は荒れませんし髪も綺麗な状態です。女性らしい体つきに憧れはありません。それも危機感を感じることができない理由だと思います。
どうしたら私は楽しく、罪悪感のない食事をすることができるようになるのでしょうか。細い身体を手放したくない自分と食事を楽しみたい自分が闘う毎日です。
生理が止まり婦人科を受診したのですが体重が軽すぎて薬を処方することもできないと告げられました。37kgまで増やしたら処方できるそうです。ちなみに血液検査は一切異常なしでした。
健康が第一なことは分かっているのに普通の食事をし、体重を増やすことが恐怖で仕方ありません。3食食べたり少しでも食べ過ぎたと思ったりしたら疲れていてもいつもしている運動の回数を増やし、どうにかして消費しなければと思ってしまいます。食事をしている時も運動しないとと思ってしまい純粋に楽しめない、カロリー計算がやめられない、カロリーが分からないと物が食べられないなど縛られてばかりです。
母親には体重を増やしてほしい、健康になってほしいと泣かれてしまいました。
痩せすぎると肌がボロボロになる、髪がパサパサになり抜け落ちる、女性らしい体つきではなくなるとなんども目にしてきましたが体質で肌は荒れませんし髪も綺麗な状態です。女性らしい体つきに憧れはありません。それも危機感を感じることができない理由だと思います。
どうしたら私は楽しく、罪悪感のない食事をすることができるようになるのでしょうか。細い身体を手放したくない自分と食事を楽しみたい自分が闘う毎日です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!