せっけんを使った家事について *手荒れ対策*

コスメサイトですが、女性のかたの意見が多く聞けそうなので投稿します。
手荒れが酷いので、アットコスメで洗濯洗剤の口コミを見て石鹸生活をしてみようと思っています。
順次無くなったら切り替えようと思っているのですが、お風呂などを洗う洗剤は無いのでしょうか?ドラッグストアでも見かけません。

せっけんを家事に取り入れている方はどうされているのでしょうか?
よろしくおねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/5/18 16:43

石鹸カス
石鹸を使うなかでいつも面倒なのが石鹸カスです。

水道水のミネラル分で、石鹸カスが発生します。
体などを洗うのに石鹸を使うとお風呂場が汚れやすいです。
それはこの石鹸カスのせいです。
だからお風呂洗剤などはないと思われます。

石鹸カスの中和には酸を使います。
お酢とかクエン酸の酸で、中和されて石鹸カスが取れますが。
(石鹸シャンプーのリンスにはこの作用があります)

でもお風呂場掃除に石鹸を使い、酸で中和して・・・・という手間をいつもかけられるでしょうか・・・。
手袋をはめてお風呂用洗剤を使うほうが現実的だと思います。
洗面台やシンクなら洗剤を使わなくても、メラミンスポンジなどできれいになります。

台所では、食器や布巾を洗うくらいですね。

我が家では洗濯機での洗濯に石鹸は使いません。
洗濯機の手入れできない部分までがドロドロになるので。
使用量とかも難しいですし、カビやら雑菌の温床になるほうが体に悪いので。

スキンケアではそれこそ、洗顔から体洗い、シャンプーまで石鹸でいけます。
が、家事で使うとなると、使いこなすには面倒が付きまといます。
使えると判断した部分には使いますが、あとは割り切って合成洗剤を併用することにしていますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?