顔は赤み・首は黄みの人
解決済み匿名 さん
顔には赤み・首は黄色みが強い人は、首に合わせて赤みを感じない黄色味の強いファンデを選ぶべきなんでしょうか。
顔が血色感のない黄色みファンデだと色味がなんだか不自然な感じもするし、
赤みを感じるファンデだと顔だけ違う色に浮いてそれはそれで変な感じもするのですが、
同じ様な方どうしてますか?
そもそも人間って顔だけ色違うの普通でしたっけ…考えすぎてゲシュタルト崩壊してきたので助けてください。
顔が血色感のない黄色みファンデだと色味がなんだか不自然な感じもするし、
赤みを感じるファンデだと顔だけ違う色に浮いてそれはそれで変な感じもするのですが、
同じ様な方どうしてますか?
そもそも人間って顔だけ色違うの普通でしたっけ…考えすぎてゲシュタルト崩壊してきたので助けてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/11/24 15:06
肌の黄みが強いのですが、顔の中央やTゾーンに赤みがあるのでオレンジが強いと赤黒くなります。
フェイスラインはそこまで赤みが強くなく、首ほど黄みが強くないので、黄みの強い肌が好きじゃないのもありそこに色を合わせています。
ただファンデを探して色んなブランドの店頭覗いてた時は、ピンク寄りの色を案内される事が多かったです。
あと日焼け止めで白っぽくなるので、首にも塗って色合わせしたり、顔と首の中間ぐらいの色に合わせるのも良いかもしれません。
フェイスラインはそこまで赤みが強くなく、首ほど黄みが強くないので、黄みの強い肌が好きじゃないのもありそこに色を合わせています。
ただファンデを探して色んなブランドの店頭覗いてた時は、ピンク寄りの色を案内される事が多かったです。
あと日焼け止めで白っぽくなるので、首にも塗って色合わせしたり、顔と首の中間ぐらいの色に合わせるのも良いかもしれません。
通報する
通報済み