透明感を出すメイク
こんばんわ、いつもお世話になってます。
いま、周りにおねーさま方が多いところ(笑)で勉強しているのですが、透明感のあるきれいでナチュラルなメイクをしている方と厚塗りでなんだか・・・・って感じのメイクをしている方のどちらもいます。
自分はどっちなんだかわからないですが、透明感のあるメイクの方がすっごくきれいに見えて、憧れます><
そこで質問なんですが、透明感のあるメイクのコツって何なんでしょうか??
もちろん肌をきれいにすることが一番なのはわかってますが…苦笑
私の肌は、テカリやすいです;;。リキッドだとほんとにテカってしまい、パウダーのほうがてかりがないです。
水分量は足りてると言われたので、乾燥はしていないと思います。
皆様のワザを教えていただければと思います><
よろしくおねがいします!!
いま、周りにおねーさま方が多いところ(笑)で勉強しているのですが、透明感のあるきれいでナチュラルなメイクをしている方と厚塗りでなんだか・・・・って感じのメイクをしている方のどちらもいます。
自分はどっちなんだかわからないですが、透明感のあるメイクの方がすっごくきれいに見えて、憧れます><
そこで質問なんですが、透明感のあるメイクのコツって何なんでしょうか??
もちろん肌をきれいにすることが一番なのはわかってますが…苦笑
私の肌は、テカリやすいです;;。リキッドだとほんとにテカってしまい、パウダーのほうがてかりがないです。
水分量は足りてると言われたので、乾燥はしていないと思います。
皆様のワザを教えていただければと思います><
よろしくおねがいします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
シャリファアスマさん
役に立った!ありがとう:3
2012/5/19 20:04
下地が大事だと思います。
私はリキッド派ですが、どちらも共通して
下地で変わると思います。
ファンデは自分と同じ色が基本ですが、
下地はパールが入っていたり、ちょっと明るめだと、
内側から肌が綺麗に見えます。
最近のお気に入りはRMKです。
時間に余裕があれば、チークも練りチークなどを塗った後、
パウダーチークで仕上げると、自然な健康色になります。
これからの時期、汗と脂との闘いですから、
しっかり押さえて落ち着かせるようにしないと
ダメですね。
お面にならないよう、気をつけたいです。
私はリキッド派ですが、どちらも共通して
下地で変わると思います。
ファンデは自分と同じ色が基本ですが、
下地はパールが入っていたり、ちょっと明るめだと、
内側から肌が綺麗に見えます。
最近のお気に入りはRMKです。
時間に余裕があれば、チークも練りチークなどを塗った後、
パウダーチークで仕上げると、自然な健康色になります。
これからの時期、汗と脂との闘いですから、
しっかり押さえて落ち着かせるようにしないと
ダメですね。
お面にならないよう、気をつけたいです。
通報する
通報済み