LOGONA(ロゴナ)・アイライナーペンシルについて

ロゴナ以外のアイライナーペンシルを使うと、まぶたが腫れるので、
ロゴナのアイライナーペンシルをずっと使用しています。

しかし、現在使用しているものがなくなるので、
新しいものを購入しようと思ったところ、製品が新しくリニューアルされていました。


私は旧製品を使っており、この新製品の成分を見たところ、
旧製品と若干、違う成分になっていました。

私のまぶたの腫れの原因アレルギーはわかりません。

その為、新製品を買って、まぶたが腫れたらと思うと購入に踏み切れません。

ネットではまだ、旧製品を売られている店もあるので、
旧製品の方がいいのかなど、悩んでおります。


本来なら、日本の取り扱いショップ等で聞けばよい事だと思うのですが、
現在、海外在住の為、こちらで質問をさせて頂きました。


化粧品の成分にお詳しい方、ロゴナをお使いの方、宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/19 22:05

ロゴナ
旧製品って1470円の鉛筆のようなものでしょうか?
もしそれですと成分は
水添パームグリセリル、水添パーム核グリセリル、マイカ、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、水添野菜油、タルク、モクロウ、ホホバ油、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、酸化チタン、酸化鉄、マンガンバイオレット、水酸化クロム

新バージョンは1575円のものでしょうか?
それでしたら
水添パーム核脂肪酸グリセリズ、マイカ、水添野菜油、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、水添パーム脂肪酸グリセリズ、モクロウ、アラリアエスクレンタエキス、リンゴ種子エキス、ツルコケモモ種子油、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、水晶末、アメジスト末、琥珀末、酸化鉄です。

旧のタイプの方が使用している成分自体が少なく良好ですね。
でも新の方が毒性というよりも使用している粉末も多いですし、中には毒性とは別に研磨剤も配合されているので旧製品があるうちはそちらを使用された方がいいと思いますよ。

まだ新バージョンはクチコミも少ないですし買って後悔したくないですしね。
使用感が気に入っていらっしゃったのでしたらなおさら旧製品がいいかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?