ファンデが好きな人☆いくつ持っていますか?

解決済み
この間、
私にとって指塗りもブラシ塗りもやりやすくて毛穴もぼかせる保湿向きだなと思って気に入っている
水やオイルのようにシャバシャバ系テクスチャーのファンデが他にないか、
質問をさせていただきましたが、皆様回答をありがとうございました^^

サンプルを使ってみたりテクスチャ確認しに行った結果、候補が沢山あり迷っています(笑)><
一つに絞れなさそうです^^;

そこで質問です☆

※回答を見やすくしたいので、ファンデを一つしか使用していない方は回答をご遠慮いただけますと助かりますm(_ _)m

ファンデが好きな人は
今使用中のファンデはいくつ持っていますか??

ログインして回答してね!

Check!

2024/11/26 22:35

ノーファンデ用の色付き下地(ライトファンデーション)も合わせて3つです。
いずれもコスデコでゼンウェアフルイド(セミマット)N16、ゼンウェアグロウ(セミツヤ)C13、スキンミニマリスト。
カバー力があって崩れにくいのはゼンウェアフルイドですが、厚塗り感が出るしニュートラルカラーを選んでしまったので血色感が消えて顔が寂しく見える気がするのでほとんど使っていません。
ゼンウェアグロウはツヤがあるタイプですが自分の元々の肌ツヤを生かした感じの自然なツヤでフルイドより毛穴が目立たないので3つの中で一番お気に入りです。
時間が無いときはスキンミニマリストで済ませてしまうこともあります。スキンミニマリストは下地兼ライトファンデーションという位置付けなので、カバー力は控えめですが適度にトーンアップするので肌が綺麗に見えますし素手で適当に塗っても汚くなりません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?