足のけだるさ

カヤジャム

カヤジャム さん

最近ゆっくりすることもなく、日々用事があって出歩いてます。
そしたら、毎日足が、前日に繁華街を歩きとおして疲れた時のようにけだるく、そのけだるさを残したまま次の日を迎えてます。
足やふくらはぎが浮腫んでるとか、そういうのはなさそうなのですが…。

このだるさはどうしたら解消するのでしょうか?よかったら方法や商品を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/21 19:06

自分の場合、着圧ソックスは効果なし、です。
息苦しいからつづかないんです、
やっぱケアって自分が気持ちいいから続けられるものじゃないですか?
私はやはり風呂です。終い湯をつかうので
どんだけよごしてもいいから、湯船の中で泡だらけになってマッサージしてます。お勧めはビオレのボディデリ(青いパッケージのスクラブ入りのもの)、アユーらのマッサージウォッシュです(これは2000円位する)。
質問者さんは風呂が好きでない、時間が取れないなど
諸事情がおありなら、バケツなどでの足湯だけでもいいかと思います。
お湯が緩くなったら面倒ですが沸騰したお湯を継ぎ足します。(気を付けて)
お湯に垂らす香りのものならジュにパー、グレープフルーツの精油(エッセンシャるオイル)が特に
有名です。けだるい気持ちが吹っ飛びますよ、まじで。
私は鬱の症状があるからグレープフルーツやミカンなど柑橘系の香りは重宝してます。
あと
かかとが無いスリッパです。良くドラッグストアで販売されている奴です。
700円あれば購入できます。背筋伸びるので、疲れないんですよ。
全然違いますよ。
背筋が伸びると精神的にも自信がつくんです(良くわからない不安がなくなる)。

ちなみにですけど
足のだるさって、ふくらはぎそのもののだるさとは限らないんですよ。
だから足の裏を押したり温めたり(スリッパ、足浴)が有効なんです。

腕の筋肉痛にしても同じです。
上腕二頭筋?の痛みは腕のくるぶし(手の付け根)から指二本分のところのツボを押すことで収まります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?