友達関係
解決済み匿名 さん
友達(私含めて3人)と遊ぶときの集合時間を決めるのにいつも腹が立ってしまいます。私はサッと何時にどこどこ集合で、と決めたいのですが遊ぶ友達に連絡をしたら集合時間を決めるのに4、5時間かかります。
例えば、「19時に何時に集まる?」と連絡したら23時にようやく決まるという感じです。24時を過ぎることもありました。
この時間の間に雑談をするわけでもなく、たまにポツポツ返ってきたりはしますが、ほとんど返信が来なくて待っているだけです。これが嫌で、送信の仕方を「13時くらいにどこどこで集まる?」と大体集まってる時間を送っても同じです。
17時から集まるとかなら当日の昼に時間決めるとかならまだ許せますが大体昼から集まろうと言われます。
返信がまだ子を持つ友達なら時間がかかるのは仕方ないと思いますが、土日休みの社会人の友達です。ストーリーやTwitterをやっている時間があればサッと決めてLINEを終わらせばいいのでは?と思ってしまいます。
これは私がおかしいのでしょうか?
我慢して待つべきなのでしょうか?
例えば、「19時に何時に集まる?」と連絡したら23時にようやく決まるという感じです。24時を過ぎることもありました。
この時間の間に雑談をするわけでもなく、たまにポツポツ返ってきたりはしますが、ほとんど返信が来なくて待っているだけです。これが嫌で、送信の仕方を「13時くらいにどこどこで集まる?」と大体集まってる時間を送っても同じです。
17時から集まるとかなら当日の昼に時間決めるとかならまだ許せますが大体昼から集まろうと言われます。
返信がまだ子を持つ友達なら時間がかかるのは仕方ないと思いますが、土日休みの社会人の友達です。ストーリーやTwitterをやっている時間があればサッと決めてLINEを終わらせばいいのでは?と思ってしまいます。
これは私がおかしいのでしょうか?
我慢して待つべきなのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/12/1 22:25
人それぞれ、用事も考え方も違うから、何かしら友達にも理由があるかもしれませんね。集まった時に、自分の気持ちをアサーティブに言ってみてはどうでしょう。
通報する
通報済み