アレルギー?

*…花音…*

*…花音…* さん

美容関連でなくてスミマセン。
今、スーパーのレジでバイトしているんですが、2週間に一度くらい手の甲がかゆくなります。ずっと掻いていると、手の甲から手首にかけて真っ赤になってしまいます。

私自身、敏感肌なんですが、食べ物を食べることにはアレルギーはありません。
ただ、パイナップルやキュウイ、グレープフルーツの果汁が唇について、唇が切れて血だらけになったことはあります。(ただ、これはフルーツの中に含まれている、タンパク質分解酵素?が関係しているのかなぁ?)


病院でアレルギー検査をしようと思ったんですが、高額だし、スーパーで扱う食品も多くてどれが原因か調べるのは難しいなぁとおもいまして。


これはアレルギーなんでしょうか?それとも敏感肌だから仕方ないことでしようか?

似たような経験をお持ちの方、アレルギー体質のかた、敏感肌の方、レジ打ちしたことがある方など、アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/5/22 14:13

原因はいろいろ考えられますが・・・
レジってすごく手が乾燥するんです。
水を含んだスポンジがそばにあると、それで指先を湿らせてお札を数えます。
これでかなり乾燥するんですよね。
でも、これは指先です・・・。

私は生のお肉や魚を素手で触ると痒くなります。
料理するときも、ビニールの手袋をしています。
たまにお客さんがセルフでビニールに入れる、ばら売りの海老や魚なんかはその汁がついたら痒くなりそうです・・・。
食べても大丈夫なものでも、かぶれることはよくありますよ。

スーパーなどでは手指をアルコール殺菌しませんか?
(たしか、義務付けられているような・・・)
敏感肌にはこれかなりきついです。
雑菌も死ぬ代わりに、肌の皮脂や水分も飛びます。
で、肌はバリアが薄くなるので、余計敏感になりますね。

アルコール消毒のあと、こっそりハンドクリームを塗っておくことでかなり軽減されるとは思います。
ハンドクリームが保護膜の役目をしてくれるので。
ハンドクリームはユースキンがオススメです。
ちょっと匂いがきついですが、しっかり刷り込んでおけば気になりません。

ただ、先に言いました『食品でのアレルギー』であれば、皮膚科に診てもらうほうがいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?