アレルギー?

*…花音…*

*…花音…* さん

美容関連でなくてスミマセン。
今、スーパーのレジでバイトしているんですが、2週間に一度くらい手の甲がかゆくなります。ずっと掻いていると、手の甲から手首にかけて真っ赤になってしまいます。

私自身、敏感肌なんですが、食べ物を食べることにはアレルギーはありません。
ただ、パイナップルやキュウイ、グレープフルーツの果汁が唇について、唇が切れて血だらけになったことはあります。(ただ、これはフルーツの中に含まれている、タンパク質分解酵素?が関係しているのかなぁ?)


病院でアレルギー検査をしようと思ったんですが、高額だし、スーパーで扱う食品も多くてどれが原因か調べるのは難しいなぁとおもいまして。


これはアレルギーなんでしょうか?それとも敏感肌だから仕方ないことでしようか?

似たような経験をお持ちの方、アレルギー体質のかた、敏感肌の方、レジ打ちしたことがある方など、アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/25 19:17

お力になれれば
*…花音…*さん、こんにちは♪
お仕事がんばっているのですね。

お話から食品が肌に接触したことによるアレルギーが疑われると思います。

皮膚のアレルギーというのは、角質層を通り抜けてアレルギー物質が侵入してくると体が危険を感じて反応を起こしているわけです。
*…花音…*さんは敏感肌とのことですので、アレルギーが起こり易いと言えるかもしれませんね。

毎日症状が起こるわけではないので、お金によるアレルギーということはないでしょう。

扱っている食品からの刺激だと思われます。
アレルギーが起こり易い食品は、ソバ、卵、牛乳、小麦、海老、カニ、サバ、ピーナッツは有名ですが、 他にも豆腐、メロン、 バナナ、トマト、スイカ、ジャガイモ、チョコレートたくさんありますね。
お仕事状汁が漏れたり直接触る食品だと思いますので、見当をつけてみてください。

対策法は、食品を触り続けると傷や湿疹からアレルギー物質が体内に入ってアレルギーになり痒くなったり手に発疹などが出来るので、傷や湿疹は早く治すこと。
できるだけ触らないのが一番なのですが、なかなか無理ですよね・・・。

魚介類、ナッツ、ピーナッツ、ソバ等で起こりやすく、重篤な症状になる可能性もありますので、ぜひアレルギーを特定する検査をしてみてください。

内科、皮膚科、耳鼻科等に電話で検査ができるか問い合わせてみると、親切に教えてくれると思いますよ。
どうぞお大事にしてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?