記憶力
解決済み匿名 さん
今2歳8か月でひらがながほぼ読めます。
文を読むというよりひらがなが分かる
これは”れ”これは”り”等
あいうえお表であいうえお~言える
数字は1~9、数は一つ二つや車などは二台だねなど数えたり数え方を分かっていてびっくりしました
英語は自分の名前と母親のものは分かります(短時間で覚えた)
賢いなとおもうのですが2歳半くらいだと普通でしょうか?
文を読むというよりひらがなが分かる
これは”れ”これは”り”等
あいうえお表であいうえお~言える
数字は1~9、数は一つ二つや車などは二台だねなど数えたり数え方を分かっていてびっくりしました
英語は自分の名前と母親のものは分かります(短時間で覚えた)
賢いなとおもうのですが2歳半くらいだと普通でしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/12/7 10:24
環境と本人の興味関心で、文字や数字など早く覚えるお子さんは一定数いらっしゃいますので、一概には言えませんが、きっと賢いお子さんなのだと思います。
お子さんの資質はもちろんですが、普段からご家族が丁寧に関わっていらっしゃるんでしょうね。
このままのびのびと育ててあげてくださいね。
お子さんの資質はもちろんですが、普段からご家族が丁寧に関わっていらっしゃるんでしょうね。
このままのびのびと育ててあげてくださいね。
通報する
通報済み