どうしたら良いのでしょうか?

koppyon

koppyon さん

美容のことではないのですが
お答えいただけると幸いです。

私は今までずっと小さいころからたくさんの人を傷つけてきました。
幼稚園のとき友達のことをいじめて
小学校では友達を仲間外れにしました。
今までずっと言葉で行動で人を傷つけ
こんな私がどうして今は良い人たちに囲まれているのだろうと…
小さいころを思い出すと
楽しいことも反面、人を傷つけていることも思い出し
どうしてあんなことしたのだろう最悪だと
自己嫌悪に陥ってしまいます。
でもこんな風に思うのも自業自得だと思っています。
私は嫉妬心や独占欲が強くて
仲の良い友達といるときに他の友達が入ってくると嫌な気分になります。
自分は精神的にとても子供なんだと思います。
広い心を持ちたいです。
私はどうしたら許されるのでしょうか?
こうやって甘えてしまうのも自分が弱い証拠だと
分かっているのですが何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/25 13:52


私も人を知らない間に傷付けてしまう場合はあると思います。

ただ、いじめや仲間外れは初めから相手が傷付くと判りますよね。 

してしまった事は変える事は出来ないので今ご自分で解っているのでしたら今後繰り返さないように気を付けていったら良いと思います。

心の傷みが分かった今の気持ちを大切にして下さい。

いじめや仲間外れに限らず、皆さん自分の行いに反省しながら成長していきます。

独占欲は、満たされてもその状態を維持するのは難しいかも知れません。

健康である事、良いお友達に囲まれている事、全てに日々感謝しながら生活すると気持ちもリラックス出来るかも知れません。

ご両親にも感謝の気持ちを忘れないようにして下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?