結婚を迫ってしまいました
2人とも25歳のカップルで付き合って2年半です。今は半同棲のような感じで1月に新しいアパートを探し始める予定でした。
周りもぼちぼち結婚をし始めました。自分もそろそろかなと思い始めましたが彼からなかなか結婚の話が出てこず、こちらから話を持ち掛けても逸らされるばかり。先日も同じようなことがあったので痺れを切らし「私たちはどうするの?話逸らされてばかりで不安」と言いました。すると彼に「あと2ヶ月で新しい所で暮らし始めて7月の(私)の誕生日に籍入れようかと思ってたよ。」と言われました。具体的な回答があってその場では嬉しかったのですが、その後からなぜか避けられてる気がします。「会いたいけど風邪ひいてうつしたら申し訳ないからちょっと家には来ないで」とラインがあり、3日ぐらい会えていません。その反面新居で使う私の枕などを買ってくれていたりよくわかりません。
そらしてきた話題から、咄嗟に質問され7月という具体的な回答をしてしまって結婚という責任の重さを感じているのでは?と思います。彼の性格的にそっとしておこうかと思いますがこのまま直前になって同棲や結婚がなくなるのでは?と恐怖を感じています。
男の人もマリッジブルー?になるのでしょうか?
周りもぼちぼち結婚をし始めました。自分もそろそろかなと思い始めましたが彼からなかなか結婚の話が出てこず、こちらから話を持ち掛けても逸らされるばかり。先日も同じようなことがあったので痺れを切らし「私たちはどうするの?話逸らされてばかりで不安」と言いました。すると彼に「あと2ヶ月で新しい所で暮らし始めて7月の(私)の誕生日に籍入れようかと思ってたよ。」と言われました。具体的な回答があってその場では嬉しかったのですが、その後からなぜか避けられてる気がします。「会いたいけど風邪ひいてうつしたら申し訳ないからちょっと家には来ないで」とラインがあり、3日ぐらい会えていません。その反面新居で使う私の枕などを買ってくれていたりよくわかりません。
そらしてきた話題から、咄嗟に質問され7月という具体的な回答をしてしまって結婚という責任の重さを感じているのでは?と思います。彼の性格的にそっとしておこうかと思いますがこのまま直前になって同棲や結婚がなくなるのでは?と恐怖を感じています。
男の人もマリッジブルー?になるのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/12/10 12:04
男性でも、あり得ることと思いますよ。
(女性でも男性でも、なるお方はなる。
たとえば私はそもそも結婚願望無かった者ですから、気分によっては避けたりしたことも何度もありました…)
ご自身がご結婚に積極的なお気持ちがあるのであれば 彼氏さんにけしかける方向では決してなく、彼氏さんのご不安が何か和らぐような そんな風に立ち回りをなさるのが賢いように思います(^^)
思い通りにはスイスイいかないかもしれませんけれど、焦らずお過ごしください。
(女性でも男性でも、なるお方はなる。
たとえば私はそもそも結婚願望無かった者ですから、気分によっては避けたりしたことも何度もありました…)
ご自身がご結婚に積極的なお気持ちがあるのであれば 彼氏さんにけしかける方向では決してなく、彼氏さんのご不安が何か和らぐような そんな風に立ち回りをなさるのが賢いように思います(^^)
思い通りにはスイスイいかないかもしれませんけれど、焦らずお過ごしください。
通報する
通報済み