ハワイでの日焼け対策について

6月にハワイに行きます。ショッピング、街歩きがメインですが、海にも入るかもしれません。ぜーったい焼けたくないです。そして、なるべく体によいものを使いたいです。そして、使用感の良いもの。
今、計画しているのが、顔はまだ余っている資生堂2e(これはケミカル)、なくなったら現地でジョンマスターの日焼け止めを購入して下地にして、トゥヴェールのミネラルファンデ。体はハワイでCoppertone Water BABIES UVカットです。Coppertone Water BABIES UVカットの成分が気になります。紫外線吸収剤が入っているか?ウォータープルーフか?とか。上記の効果や情報、他におすすめのもの、何でも良いので情報を下さい。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2012/5/27 04:58

ハワイ
ハワイは初めて・・・でしょうか?

日焼け止め、コパトーン系(同価格帯のドラッグストア物)はお勧めしません。アメリカは日本よりも基準が甘く、SPF値が80・・・等とパッケージで謳っていても、それほどの効果を発揮しない物が多く、長年にわたりFDA(日本の厚生省みたいなところ)が表示を改めるように通告しても一向に改善されません。
日焼け止めは日本から信頼できる物を持参するか、ランコム、またはクラランス等の欧州物をお勧めします。オーガニックの物は日本で買うより割安なのでお好きであれば、お得ですね。

ハワイは日本人にとって大変人気の旅行先ですので、ワイキキ辺りですと、お店の店員さんの多くがある程度日本語を話したりするので椰子の木とビーチ以外、外国な感じ・・・は微妙に薄れますね。
お買い物は円高なので大変お得だと思います。
忘れ物をしても、殆どの物が現地調達可能な場所ですから、ハワイ好きの人は最小限の荷物でハワイへ行き、服は現地調達!という人もいるくらいです。

ハワイでのメイクは是非『艶』と素肌感重視で。
マットなメイクはハワイの環境に全く合いません。特にビーチやプールへ出向くなら日焼け止め程度にとどめた方が自然です。
昼間はカジュアルに、夜はお洒落をしてレストランへ行くのがリゾート地の流儀です。持って行った服がイマイチ、ハワイに馴染まない・・・という事であれば、ムームー(クラシックなデザインがお勧め)を着ると『収まり』が良いです。

到着日は時差が大きいため、体力的に非常にキツイ部分があるので、到着日の無理は禁物です。日本を夜に出発し、同日(現地時間)朝の到着であれば、理想的にはホテルにアーリーチェックイン(1泊分追加代金となります)をオプションで追加し、朝10時にホテルの部屋に入れるようにします。クタクタであればお昼寝も可能ですし、気分が良ければ、ホテルの近所を散策したり、プールサイドでノンビリする事も可能です。 アーリーチェックイン以外だとお部屋に入れるのは午後2-3時以降になりますので、もし家族でハワイへ行くなら、1部屋だけでもアーリーチェックインにする事をお勧めします。 お友達同士だと少々微妙ですが。
日本夜初、ハワイ朝着の場合、飛行機で眠れるのは2時間くらい・・・と考えてください。2時間程度の睡眠で再び1日が始まる・・・・という厳しい状況です。
スケジュールの詰め込み過ぎにはくれぐれもご注意を。
常備薬(風邪薬等)もお忘れなく。

それでは、楽しいハワイを。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?