「気がついた人がやれば良い」で後悔
解決済み
コスメと関係ない話ですみません。
会社で「気がついた人がやれば良い」と言うような雑用をついついやってしまい、私の仕事のようになってしまいました。
先日良く気が付いて庭掃除などしてくれる男性に「他の女性(1名)はどうして何もやらないのか不思議、ななおっちさんが休んでいても動かない」と言われ、私がついつい動きすぎたかなと後悔しました。
見てくれている人がいたことは嬉しいですが、
誰がやっても良い電話・来客応対、キッチン掃除など全くしない若い女性になんて言えばパワハラにならず優しく伝わるでしょう?
夫や男性に聞いてみても女性目線とは違う回答(私がやれば良いとか)なので、女性目線のご意見聞かせて下さい。
お若い方は先輩にどういう風に言われたらモヤモヤしないとか教えて下さい。
後輩女性は私より暇です。
会社で「気がついた人がやれば良い」と言うような雑用をついついやってしまい、私の仕事のようになってしまいました。
先日良く気が付いて庭掃除などしてくれる男性に「他の女性(1名)はどうして何もやらないのか不思議、ななおっちさんが休んでいても動かない」と言われ、私がついつい動きすぎたかなと後悔しました。
見てくれている人がいたことは嬉しいですが、
誰がやっても良い電話・来客応対、キッチン掃除など全くしない若い女性になんて言えばパワハラにならず優しく伝わるでしょう?
夫や男性に聞いてみても女性目線とは違う回答(私がやれば良いとか)なので、女性目線のご意見聞かせて下さい。
お若い方は先輩にどういう風に言われたらモヤモヤしないとか教えて下さい。
後輩女性は私より暇です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/12/17 11:17
これからはもっと電話でるようお願いします。
来客対応もお願いします。
後輩女性が忙しいときは私が対応します。
とはっきり言ってしまっていいと思います。
部下・後輩の義務だと思います。
他では通用しません…
キッチン掃除は当番制でも良いと思います。
来客対応もお願いします。
後輩女性が忙しいときは私が対応します。
とはっきり言ってしまっていいと思います。
部下・後輩の義務だと思います。
他では通用しません…
キッチン掃除は当番制でも良いと思います。
通報する
通報済み