フリーターの将来
解決済み匿名 さん
アスペルガー、うつ病で通院中の33歳です。
特別支援学級→底辺高校→医療事務専門学校→工場パートがブラック過ぎてやめる→スーパーパートをうつになったのでやめる→ドラッグストアバイトを欠勤過多でクビになる→コンビニバイトを人間関係が悪くてバックれる
現在はA型作業所です。
掃除とコミュニケーションが苦手、10年婚活してもうまくいかなかったので、結婚はもう諦めています。
いずれ作業所を卒業したら、どうなるのか不安でたまりません。
医療事務の資格は結局取りませんでした。
接客業は無理だと思います。
私はどうすればいいと思いますか?
特別支援学級→底辺高校→医療事務専門学校→工場パートがブラック過ぎてやめる→スーパーパートをうつになったのでやめる→ドラッグストアバイトを欠勤過多でクビになる→コンビニバイトを人間関係が悪くてバックれる
現在はA型作業所です。
掃除とコミュニケーションが苦手、10年婚活してもうまくいかなかったので、結婚はもう諦めています。
いずれ作業所を卒業したら、どうなるのか不安でたまりません。
医療事務の資格は結局取りませんでした。
接客業は無理だと思います。
私はどうすればいいと思いますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/12/19 17:16
私もいろんな職場を1年くらいずつ点々としました。
ブラック過ぎて自分から退職したこともあれば、クビになったこともあるし、派遣切りに遭ったことも…
今の職場は自分に合っていて、10年以上続けられています。
合う・合わないは、絶対にあるので、主さんもいつか、自分に合った職場に巡り合えると思いますよ。
もし、今の作業所で信頼できる方がいれば、相談に乗ってくれると思います。
ほかの方も書かれていますが、主さんの得意なことが活かせるお仕事、職場に出会えると良いですね。
ブラック過ぎて自分から退職したこともあれば、クビになったこともあるし、派遣切りに遭ったことも…
今の職場は自分に合っていて、10年以上続けられています。
合う・合わないは、絶対にあるので、主さんもいつか、自分に合った職場に巡り合えると思いますよ。
もし、今の作業所で信頼できる方がいれば、相談に乗ってくれると思います。
ほかの方も書かれていますが、主さんの得意なことが活かせるお仕事、職場に出会えると良いですね。
通報する
通報済み