この眉毛を、自然な感じにメイクしたい

no Image

匿名 さん

私はスッピン眉毛だと、この眉毛です。

したい眉毛の形は、
下側を眉頭から真っ直ぐ引いて、その引いた内側の空いた部分をアイブロウで塗って、眉毛の上下を真っ直ぐにした形で眉尻は斜めにする形です。

眉メイク後の眉毛の形に関しては、私は今まで不自然だとは言われずに
(自分で言うのはなんですが)周りの男女の方達から「上手い形で、形だけ見るとかなり上手くメイクしてある」と言っていただけています。

もしかすると不自然ですが、自分でも昔からその形をしたいもので…
すみませんが…この形の場合での眉メイクのアドバイスを頂けると有難く思います。

上手く眉メイクをしたいのですが、やり方やアドバイスを教えて頂けるでしょうか?

毛がとても短いのですが、短くしている理由は、
私は自己流の眉毛と自己流のメイク方法でやっているので、下側の毛の無い部分と毛のある部分に毛の厚みで凹凸ができるためです。

でも毛の凹凸が無くても、私のメイク方法だと、
皮膚だけの部分と毛の部分の色や見た目が違って、近くで見ると自己流の眉毛で自己流の眉メイクをしているのがバレバレの見た目です。

自己流のメイク方法とは、セザンヌの眉ペンシルとザセムのコンシーラーを使っています。
眉毛の色は右側の眉毛(むかって右側の眉毛)くらい、薄くしています。

この写真の左側(向かって左側)の眉毛は、毛が黒くて濃いのですが
今は左側の眉毛も、右側(むかって右側)の眉毛と同じ濃さで眉毛の毛量なども、右側と同じようにできるだけ上手く整えています。

私の眉毛は特殊かもしれないので(周りの男女の方達から「珍しいけど、眉メイクの後はすごく綺麗だから、毛がある部分と無い部分が目立たないように出来たらいいのにね」ということを教えて頂く程なので)
もしかすると、私の希望する眉毛の難しくて皆様からもアドバイス頂けないかもしれませんが、

もし何かありましたら、アドバイス等をよろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/12/20 22:25

文章だけではなかなかイメージするのが難しいです。
こだわりも沢山あるようですので専門の方に見ていただくのがベストかと。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?